過去問対策

【カリタス小学校】2022年度入試問題、試験内容について

カリタス小学校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、カリタス小学校の2022年度(2021年秋実施)入試問題、試験内容についてです。

2022年度のカリタス小学校の入試ではペーパーテスト、制作テスト、行動観察テストになります。

理英会が入試問題速報として発表しており、その内容についてみていきたいと思います。

来年度、2023年度入試に向けて、参考にしていただければ幸いです。

カリタス小学校のペーパーテスト

ペーパーテストは以下の単元から出題されています。基本に忠実に、しっかりと解けるよう練習しておきましょう。

  • お話の記憶
  • 数量(分割など)
  • 仲間はずれを選ぶ
  • リボンの長さくらべ
  • 平面構成
  • 材料を選ぶ

※以下の各分類のリンクから購入できるようにしています。

上記は、理英会から考査を受験されたお子様からの聞き取りなので、他にも問題は出題されていたと思います。

カリタス小学校の制作テスト

カリタス小学校の2022年度入試、制作テストのお題は以下です。

旗づくり

工作の基本的なお題です。家庭でも実践できます。

created by Rinker
¥550
(2025/03/19 18:17:47時点 Amazon調べ-詳細)

カリタス小学校の行動観察テスト

カリタス小学校の2022年度入試、行動観察テストのお題は以下です。

  • 制作した旗で旗上げゲーム
  • 先生の上げる旗の色と同じものを挙げる

制作課題の制作物を使ってのゲーム、この流れの考査も増えてきています。

制作ができなければ、行動観察テストがおっくうになってしまうので、しっかりと制作課題を対策しておきましょう。

まとめ

カリタス小学校は例年、ミッションスクール女子校を志望される方の併願校としても第一志望校としても人気のある小学校です。しっかりと対策をしておきましょう。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。