今回は、田園調布雙葉小学校の2022年度(2021年秋実施)入試問題、試験内容についてです。
2022年度の田園調布雙葉小学校の入試ではペーパーテスト、制作テスト、個別テストになります。
理英会が入試問題速報として発表しており、その内容についてみていきたいと思います。
来年度、2023年度入試に向けて、参考にしていただければ幸いです。
田園調布雙葉小学校のペーパーテスト
ペーパーテストは以下の単元から出題されています。基本に忠実に、しっかりと解けるよう練習しておきましょう。
- お話の記憶
- 重ね図形
- 規則性
- 運筆力
- 1対多対応
※以下の各分類のリンクから購入できるようにしています。
分類 | こぐま会 | 理英会 |
お話しの記憶 | ・お話の内容理解14 ・お話の内容理解15 ・点検ノート1 ・点検ノート2 |
・お話の記憶(基礎) ・お話の記憶(応用) ・短文の記憶(基礎) ・短文の記憶(応用) ・長文の記憶(基礎) ・長文の記憶(応用) |
重ね図形 | ・47重ね図形 ・39線対象 ・98図形構成 |
・重ね図形(基礎) ・重ね図形(応用) |
規則性 | ・法則性の理解 ・41魔法の箱 ・09図形系列 |
・法則性の理解(基礎) ・法則性の理解(応用) ・変化の法則(基礎) ・変化の法則(応用) |
運筆力 | ・点図形1 ・点図形2 ・点図形3 |
・点図形(基礎) ・点図形(応用) ・点図形の発展(基礎) ・点図形の発展(応用) |
1対多対応 | ・35一対多対応 | ・一対多対応(基礎) ・一対多対応(応用) |
上記は理英会在籍生のお子様からの聞き取り結果になりますので、他にも出題されていたと思います。必ず直近の過去問題集を確認するようにしてください。
田園調布雙葉小学校の制作テスト
田園調布雙葉小学校の2022年度、制作テストの課題内容は速報ベースでは不明でした。
制作をして、その制作物を使って遊ぶ、というスタンダードな内容でした。
(2022/02/03 07:11:20時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/18 05:10:57時点 Amazon調べ-詳細)
田園調布雙葉小学校の個別テスト
田園調布雙葉小学校の2022年度、個別テストの課題内容は以下のようなものです。
- ちりとりについて説明
- 口頭試問
ー幼稚園や保育園で好きな遊びは?
ーこんなとき、どうしますか? - 巧緻性
・ブレスレットづくり
・箸をつかう
ちりとりについて説明
いわゆる生活習慣の問題です。掃除機しか使っていないとわからない問題ですので、特にマンションに在住されている方は気を付けておいた方がよいです。
生活習慣についての教材は以下がおススメです。
(2025/01/18 05:11:00時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/18 04:17:06時点 Amazon調べ-詳細)
口頭試問
質問自体は難しくありませんが、ですます調であることや、主語述語として文章になっているか、はきはき人の目を見てお話しできるかなどの態度を見られています。
こぐま会の面接練習で対策しておきましょう。
巧緻性
ブレスレット作り、箸の使い方と、ミッションスクール女子校らしい出題内容です。
幼児教室で正しい巧緻性の取り組み方、箸の使い方を身につけておきましょう。
以下の動画はブレスレットではありませんが、紐でネックレスを作る動画ですので、参考になると思います。
まとめ
田園調布雙葉小学校、伝統のお嬢様学校です。所作についても見られますので、ミッションスクールに強い幼児教室に通われてもよいと思います。