国立小学校

【千葉大学教育学部附属小学校】学費、倍率、試験内容、進学先、幼児教室など受験情報まとめ

千葉大学教育学部附属小学校 倍率 学費
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当記事では、すだちが独自にまとめ千葉大学教育学部附属小学校(千葉附)に関する情報です。小学校生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。

千葉大学教育学部附属小学校の学校情報

アクセス

千葉県千葉市稲毛区にある国立大学千葉大学教育学部の附属小学校。千葉大学西千葉キャンパス内にあります。

沿革

1872年 学制頒布、印旛県令河瀬秀治が属僚に議り、俸給の一部を拠集し、下総国葛飾郡流山村常興寺を以って校舎に充て、住民を集めて小学教科を授ける。号して印旛官員「共立学舎」という。
1873年 鴻の台小学校を千葉町正妙寺に移し千葉小学校と称する。
1874年 千葉小学校を改めて千葉師範学校と称し、千葉寺を生徒宿舎にあてる。その日を創立記念日とする。
1886年 師範学校令に基づき、千葉県尋常師範学校と改称する。
1898年 千葉県師範学校と改称する。
1943年 国立千葉師範学校の男子部・女子部と改称。
1951年 千葉大学教育学部附属第一小学校・附属第二小学校と改称。

日本最古の国立小学校、筑波大附属小学校とほぼ同じ年に創立された伝統を持つ小学校です。

千葉大学教育学部附属小学校の教育目標

学び合い、喜び・感動のある学校を創造し、確かな学力と心豊かに生きる力を育てよう

千葉大学教育学部附属小学校の使命

教育理論の実践的・実証的研究

  • 学部教員をはじめ大学教員,大学院生,附属幼稚園,中学校,特別支援学校教員との連携研究

教育実習生の指導的機関

  • 1年次学生に対する授業研究入門,2年次学生への事前指導及び3年次学生の本実習における実地指導を通しての教育実習生の指導

地域の教育研究への貢献

  • 公開研究会,研究紀要等による新しい教育内容・教育方法の提言と,他校研究会への講師派遣等での協力

海外帰国児童教育の実践と研究

  • 初等普通教育への適応指導と,海外で獲得した個々の特性の伸長

千葉大学教育学部附属小学校の求める子ども像

〇 自ら進んで,学び合うことのできる子ども

〇 夢をひろげ,喜び・感動をもてる子ども

千葉大学教育学部附属小学校の通学区域

志願者が保護者と共に居住し、その住居が次の指定区内にあり、かつ住居から千葉附属小学校まで徒歩または公共交通機関を利用し、約1時間以内で通学できる地域。

○指定区
全域  :中央区、美浜区、稲毛区
一部区域:花見川区、若葉区、緑区

(千葉大学教育学部附属小学校HPより:http://www.el.chiba-u.jp/bosyuu.html

千葉大学教育学部附属小学校の学費

2009年度実績です。

後援会入会金 5,000円
PTA会費 [年額] 6,000円
給食費 [年額] 53,400円
学級費 [年額] 8,400円
後援会費・寄付金 [年額] 24,000円

入学時初年度納入金合計 96,800円

国の補助金があることが大きいですが、年間100万円を超える私立小学校と比べ、国立小学校ははるかに安価な設定となっています。

千葉大学教育学部附属小学校の進学先

男児、女児ともに卒業生の多くが附属中学校である、千葉大学教育学部附属中学校に進学します。

千葉大学教育学部附属小学校の倍率

千葉大学教育学部附属小学校の募集人員は、男子約20名 女子約20名の男女計約40名です。

倍率は2019年度のものがありました。

  • 男子 4.8倍 (20/96)
  • 女子 5.2倍 (20/103)

男女ともに、5倍程度、5人に1人の合格者と、かなり狭き門です。

千葉大学教育学部附属小学校に合格できる幼児教室は?

千葉大学教育学部附属小学校合格実績

※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
※ 合格者1名または合格者数を開示されていない幼児教室は含めておりません。

幼児教室別の合格実績です。

トップは理英会22名合格と突出しています。

千葉大学教育学部附属小学校の募集人員は、男児約20名、女児約20名の計約40名なので、約5割を理英会在籍生が占めています。

次に、バンビ幼児教室。バンビ幼児教室は千葉大学教育学部附属小学校専門の幼児教室で、毎年多数の合格者を輩出されています。

以降、チャイルドアイズと続きます。

そのお子様にあった幼児教室選びのお役に立てれば幸いです。

千葉大学教育学部附属小学校の試験内容

例年、11月下旬に考査が行われます。以前は抽選がありましたが、現在ではありません。

考査内容は、ペーパーテスト、運動、行動観察になります。それ程難しい問題は出されていませんが、基礎をしっかし学習しておく必要があります。

過去問題集、幼児教室での対策は必須です。

年長の夏までには過去問題集を購入、一度目を通して、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。

千葉大学教育学部附属小学校の教育の特色の理解には以下の書籍は必読です。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。