慶應義塾幼稚舎

【慶應義塾幼稚舎】受験倍率、学費、試験内容、願書、幼児教室など受験情報まとめ

慶應義塾幼稚舎
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当記事では、すだちが独自にまとめた慶應義塾幼稚舎のアクセス、学費、倍率、試験内容、願書、おすすめの幼児教室など受験情報です。小学校生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。

慶應義塾幼稚舎の学校情報

アクセス

東京都渋谷区恵比寿にある慶應義塾幼稚舎。福沢諭吉の別邸があった場所にあります。

沿革

1874年(明治7年)
福澤諭吉の高弟である和田義郎が、慶應義塾の塾生で最も幼い者数名を三田の慶應義塾構内にある自宅に寄宿させ、夫婦で教育を行った「和田塾」が幼稚舎の始まり。

1937年(昭和12年)、福澤諭吉の別邸があった現在の広尾へ移転。

日本で最も古い私立小学校の一つ。福澤諭吉の教えを受け継いだ小中高大一貫教育が行われています。

慶應義塾幼稚舎の教育理念・教育目標

「幼稚舎の教育が目指すもの」慶應義塾幼稚舎HPよりhttp://www.yochisha.keio.ac.jp/principal/index.html

幼稚舎の教育理念は、校歌の『幼稚舎の歌』に歌われている、
子どもたちが「福澤先生の教えを身に行う」ということ、
すなわち「独立自尊」を実践できる人材を育成することです。

幼稚舎では、この教えを「子どもたちそれぞれが自分を磨きながら、互いの違いを認め合い、助け合えるようになること」としてとらえ、
子どもたちが「共に思いやりの心を持って、自分のできることを一生懸命する」という形で、日常的に実行できるように努めています。

すなわち、子どもたちを取り巻く現在の状況と将来の変化を見通しながら、自分の持つさまざまな可能性に気づかせ、「自分のできること」を引き出し、さらなる成長を促す場と機会を提供しています。

ここにある通り、慶應義塾幼稚舎の教育を理解することは、つまり福沢諭吉の教えを理解することです。そして、その教えが今日まで140年を超えて受け継がれていることです。

慶應義塾幼稚舎の教育の特色

  • 6年間を通じて同じ担任が担当し、ひとりひとりの成長に気を配る担任持ち上がり制
  • クラス替えは無く、分割授業などで弾力的な学習編成。クラスごとに方針は異なります。
  • 理科・音楽・絵画・造形・体育・習字・英語・情報は専科制
  • 英語・情報・体育・絵画・音楽・造形は1年生より専科授業
  • 国際交流プログラム(イギリスのスクールとの交流、アメリカのキャンプに参加、ハワイのスクールとの交流など)。

慶應義塾幼稚舎の学費

2020年度の実績です。

入学金 340,000円
授業料[年額] 940,000円
教育充実費[年額] 200,000円
文化費[年額] 25,000円
給食費[年額] 95,000円

入学時初年度納入金合計 1,600,000円

また、他にもクラス費、教材費、制服や通学の交通費など費用がかかることも念頭に入れておきましょう。

慶應義塾幼稚舎の進学先

慶應義塾幼稚舎からは慶應義塾の3つの系列中学校(慶應義塾中等部、慶應義塾普通部、慶應横浜初等部)に進学することができます。

普通部 中等部 湘南藤沢 他校 合計
2016年度
(2017年3月卒業)
男子
女子
72名
18名
47名
3名
1名
2名
95名
48名
2017年度
(2018年3月卒業)
男子
女子
66名
24名
41名
6名
7名

96名
48名
2018年度
(2019年3月卒業)
男子
女子
78名
14名
48名
2名
2名
96名
48名

お住まいの地域で選ばれることもあると思いますし、3つの系列中学校から進学先を選べるのはとても魅力的だとすだちは思います。

慶應義塾幼稚舎の倍率

慶應義塾幼稚舎受験倍率

男子は受験者はここ3年増加傾向で、受験倍率は10倍前後と狭き門です。

女子は2018年に受験者が急増、2019年はやや減少しましたが、こちらも10倍弱~11倍と狭き門です。

慶應義塾幼稚舎に合格できる幼児教室は?

慶應義塾幼稚舎に合格できる幼児教室は、以下の記事をご覧ください。

慶應幼稚舎の受験
【2022年度】慶應義塾幼稚舎の幼児教室別幼児教室別合格者数・受験倍率今回は、2021年度入試(2020年11月実施)の慶應義塾幼稚舎の倍率および幼児教室別合格者数のランキングです。 今年、2022年...
慶應義塾幼稚舎の塾
【2023年度】慶應義塾幼稚舎の倍率と合格する子が通うお受験塾今回は、慶應義塾幼稚舎の2022年度入試(2021年秋実施)の倍率および合格する子が通うお受験塾別合格者数のランキングです。 今年...
慶應義塾幼稚舎の学費と倍率
【2023年最新】慶應義塾幼稚舎の倍率、偏差値、合格するためのお教室今回は、慶應義塾幼稚舎の2023年の倍率のまとめになります。 また、慶應義塾幼稚舎に強い幼児教室については絶対合格!!お受験not...

慶應義塾幼稚舎の補欠合格

上記、合格者数の合計が140名。合格者数1名の幼児教室が集計の関係で対象外としていること、大手幼児教室の伸芽会の合格者数が開示されていないことから、実際の延べ合格者数はこれを上回ります。

一方、幼児教室を併用されている方もいらっしゃるので、その分が減るとすると、募集人員144名に合格者数がほぼ近い数字になると想定されます。慶應義塾幼稚舎の補欠は数名出るか程度ではないでしょうか。

各幼児教室のHPもご覧いただき、幼児教室選びのご参考になれば幸いです。

慶應義塾幼稚舎の試験内容

慶應義塾幼稚舎の考査には、ペーパーがありません試験は教室や体育館を移動して、体操、行動観察、絵画・制作でテストが行われます。

その中で先生の指示通り行動ができるか、きびきびとした動き、お友達との協調性、創造力、自分の意見を持っているかなど見られます。

幼児教室や過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。

また、面接対策や願書対策は併せて、ぜひ、すだちの絶対合格!!お受験noteもご活用ください。

合格の秘訣

ここまでお読み頂きありがとうございます。ぜひブログランキングへ投票お願いします。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。