過去問対策

【光塩女子学院初等科】試験内容を分析。過去問題からわかること。

光塩女子学院初等科の入試問題集と過去問題
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、すだちです。

今回は、光塩女子学院初等科の過去問題10年分の出題傾向です。

過去10年間の出題傾向を分析すれば、どの分野を重点対策すればよいのかがわかります。

それぞれの分野と対応する、こぐま会「ひとりでとっくん」、理英会「ばっちりくんドリル」を記載しています。

光塩女子学院初等科 過去問題分析

出題数が10の出題分野は10年連続、つまり毎年出題されているということです。

順位 出題分野 出題数 こぐま会
ひとりでとっくん
理英会
ばっちりくんドリル
1 お話しの内容理解 10 お話の内容理解14
お話の内容理解15
点検ノート1
点検ノート2
お話の記憶(基礎)
お話の記憶(応用)
短文の記憶(基礎)
短文の記憶(応用)
長文の記憶(基礎)
長文の記憶(応用)
1  四方からの観察 10 8個のつみ木18
つみ木パズル32
つみ木の数65
21四方からの観察1
92四方からの観察2
見え方の推理(基礎)
見え方の推理(応用)
立体図形(基礎)
立体図形(応用)
3 図形系列
法則性の理解
魔法の箱
 9 法則性の理解
41魔法の箱
09図形系列
法則性の理解(基礎)
法則性の理解(応用)
変化の法則(基礎)
変化の法則(応用)
4  一対多対応
包含除
 7 35一対多対応
63数の複合
93数の総合問題
一対多対応(基礎)
一対多対応(応用)
数の増減(基礎)
数の増減(応用)
比較・釣り合い(基礎)
比較・釣り合い(応用)
数の応用(基礎)
数の応用(応用)
5  しりとり
言葉つなぎ
 6 48しりとり1
94しりとり2
音・しりとり(基礎)
音・しりとり(応用)
音・しりとり2(基礎)
音・しりとり2(応用)
5  計数  6 ・16 分類計数1
・17 分類計数2
・09,10 計数
5  手先の巧緻性  6 07迷路
19図形模写
66線の模写
67欠所補完
22はさみ切り基礎
23はさみ切り応用
24はさみ切り実践
線の書き方・形の書き方(基礎)
線の書き方・形の書き方(応用)
ピクニックボックス(基礎)
ピクニックボックス(応用)
ピクニックボックス(発展)
8 図形構成
図形分割
 5 36図形分割1
96図形分割2
97図形分割3
98図形構成
図形の分割(基礎)
図形の分割(応用)
回転図形(基礎)
回転図形(応用)
平面図形(基礎)
平面図形(応用)
8  口頭試問  5 点検ノート1
点検ノート2
対象なし
10  位置の対応  4 86方眼上の移動
04位置の対応
89回転位置移動
44地図上の移動
58いろいろな移動
位置・位置の移動(基礎)
位置・位置の移動(応用)
10  関係推理  4 34関係推理 法則性の理解(基礎)
法則性の理解(応用)
10  移動  4 86方眼上の移動
04位置の対応
89回転位置移動
44地図上の移動
58いろいろな移動
位置・位置の移動(基礎)
位置・位置の移動(応用)
10  数の多少  4 ・38 数の構成
・05 数の多い少ない
・46 数の増減
・93 数の総合問題
・11,12 数の増減
・13,14 数の分割・束
・15,16 数の比較・釣合
・17,18 数の応用
10  一音一文字
同頭音同尾音
言葉づくり
 4 27一音一文字
28同頭音・同尾音
60ようす言葉
77動き言葉
言葉(基礎)
言葉(応用)
15  昔話  3 78昔話 昔話(基礎)
昔話(応用)
15  聞き取り  3 25聞き取り練習1
26聞き取り練習2
・音・しりとり(基礎)
・音・しりとり(応用)
・音・しりとり2(基礎)
・音・しりとり2(応用)
15  重さ比べ  3 12シーソー 重さの推理(基礎)
重さの推理(応用)
15  点図形  3 点図形1
点図形2
点図形3
点図形(基礎)
点図形(応用)
点図形の発展(基礎)
点図形の発展(応用)

こぐま会ひとりでとっくん、理英会ばっちりくんドリルは以下からもご購入いただけます。

どうぞご覧ください。

光塩女子学院初等科 過去問題の特徴

光塩女子学院初等科の考査日は、例年11月4日です。考査は一日で終わります。

考査内容は、ペーパーテスト、体操、行動観察テストの3種類です。

お話しの記憶は必ず出題される

首都圏ミッションスクール女子校に共通していることですが、お話しの記憶は必ず出題されます雙葉、白百合、聖心の2/3程度の長さですが、そのレベルの問題を数多く練習してきたお子様が受験されているので、正答率は高いと思います。

数、図形、移動、推理、言葉などバランスよく出題される

数、図形、移動、推理、言葉などバランスよく広範囲から出題されます。光塩女子学院初等科はペーパー校と言われるほど、ペーパーテストの良しあしが大切になってきます。

四方からの観察の出題確率が高く、必ず練習しておいてください。なかなか理解できないときは、実物で楽しみながら確認しましょう。

考査日が11月4日のため、1日校、2日校志望者の併願校となる

光塩女子学院初等科は11月4日が考査日で、場所も都内にあるため、雙葉、白百合、聖心、東洋英和など1日校、2日校を受ける方の併願校となります。

1日校の合格発表は11月3日であることが多く、辞退される方もいらっしゃいます。一方で、1日校の倍率は4倍~7倍と高く、合格される方よりもご縁の無い方の方が多いです。

そのため光塩女子学院初等科は倍率以上に、難関であると思います。

光塩女子学院初等科の過去問題

夏には購入して対策しておきましょう。

created by Rinker
こぐま会
¥3,190
(2024/09/08 04:59:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥6,498
(2024/09/08 04:59:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,760
(2024/09/07 07:01:30時点 Amazon調べ-詳細)

以下の記事もお読みください。

光塩女子学院初等科
【光塩女子学院初等科】倍率、学費、進学先、補欠、試験内容、難易度、幼児教室など受験情報まとめ当記事では、すだちが独自にまとめた光塩女子学院初等科のアクセス、学費、倍率、進学先、補欠、試験内容、おすすめの幼児教室など受験情報です。...

 

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。