こんにちは、すだちです。
今回は、首都圏小学校受験の塾で伝統的のある、女子校に強い「こぐま会」にの評判や特徴、アクセス、費用、合格実績ついてお伝えします。
こぐま会のひとりでとっくんシリーズは小学校受験を目指されていない方でも、書店で一度はお目にかかったことがあると思います。
こぐま会へのアクセス方法
こぐま会は東京3教室、横浜に1教室の計4教室あります。2019年4月に、こぐま会として初めて神奈川県に進出、横浜たまプラーザ教室ができました。
こぐま会恵比寿本校
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-1-11 AMビル3F(受付)
こぐま会大森教室
〒143-0016 東京都大田区大森北1-10-14 Luz大森 6F
こぐま会 吉祥寺校
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-5 三慶ビル3F
こぐま会 横浜たまプラーザ校
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-7 ベルデュール・ハル1F
こぐま会の会員制度とは?
こぐま会には以下の会員制度があります。
こぐま会会員 | こぐま会の「ばらクラス(年長)」「ゆりクラス(年中)」「そらクラス(年少)」「プリムローズ(2歳児クラス)」など幼児教室に通う方。 |
---|---|
テスト会員 | 年長児が対象。こぐま会が主催する「総合力判定テスト」と「合格判定テスト」をセットでお申し込みされた方が「テスト会員」になれます。 |
書店こぐま会員 | 書店こぐま会員限定 「こぐまのがくしゅう」で家庭で学習することができます。教材は毎月の定期購読です。(月額2,000円) |
幼児教室に通われる方はこぐま会会員、いわゆる正会員です。
テスト会員はこぐま会のテストを受ける方で他の幼児教室をメインに使われる方が想定されます。(すだち的にはあまり意味はないかと思います)
書店こぐま会員は月額2,000円で「こぐまの学習」に沿って家庭で学習ができるものです。こぐま会に通いたいけれど距離的に通えない、まず手始めにという方向けです。
こぐま会の費用や月謝は?
以下はすだちが調べたものですが、正しい価格は各幼児教室にお問い合わせください。
入会金
約80,000円
ゆりクラス(年中)
月謝 | 月額 約40,000円 |
---|---|
家庭用教材費 | 月額 約5,000円 |
発達診断テスト | 約6,000円 × 5回 |
季節講習会 | 春、夏、冬に実施。1回 約40,000円~50,000円 |
他にも、クラスがあります。
ばらクラス(年長)
月謝 | 月額 約45,000円 |
---|---|
家庭用教材費 | 月額 約5,000円 |
発達診断テスト | 約9,000円 × 5回 |
季節講習会 | 春、夏、冬に実施。 春:約80,000円、夏:約150,000円、冬:約60,000円 |
学校別模擬テスト | 約13,000円 × 4回 |
合不合判定テスト | 2,6000円 × 2回 |
他にも学校別のクラスがあります。
こぐま会では、年長児の「ばらクラス」を取れば後は、志望校に合わせた「学校別のクラス」、各休みの季節講習会、テストとなるので、わかりやすいのはメリットです。
他の大手幼児教室では、細分化されているがゆえに、何を取ればよいのか迷う、さらに、早くとらないと席が埋まってしまうという悩みを抱えます。こぐま会ではそれが無いのは大きいです。
【2020年度最新】こぐま会の合格実績
2019年に横浜たまプラーザ教室が開校したばかりなので、合格者が東京に偏りはありますが、女子校、共学校でも女子に人気の学校の合格実績はさすがです。
東京
学校名 | 合格者数 |
青山学院初等部 | 4 |
学習院初等科 | 9 |
川村小学校 | 2 |
暁星小学校 | 5 |
国立音楽大学附属小学校 | 3 |
国立学園小学校 | 8 |
慶應義塾幼稚舎 | 3 |
光塩女子学院初等科 | 22 |
晃華学園小学校 | 3 |
品川翔英小学校(小野学園小学校) | 1 |
淑徳小学校 | 4 |
聖徳学園小学校 | 1 |
昭和女子大学附属昭和小学校 | 15 |
白百合学園小学校 | 7 |
成蹊小学校 | 3 |
成城学園初等学校 | 2 |
聖心女子学院初等科 | 26 |
聖ドミニコ学園小学校 | 8 |
星美学園小学校 | 2 |
東京創価小学校 | 1 |
玉川学園 | 2 |
田園調布雙葉小学校 | 8 |
東京女学館小学校 | 36 |
東京都市大学付属小学校 | 8 |
東京農業大学稲花小学校 | 5 |
桐朋学園小学校 | 2 |
桐朋小学校 | 1 |
東洋英和女学院小学部 | 12 |
トキワ松学園小学校 | 2 |
新渡戸文化小学校 | 1 |
日本女子大学附属豊明小学校 | 10 |
雙葉小学校 | 7 |
宝仙学園小学校 | 2 |
武蔵野東小学校 | 4 |
目黒星美学園小学校 | 18 |
立教小学校 | 3 |
立教女学院小学校 | 13 |
和光小学校 | 1 |
神奈川
学校名 | 合格者数 |
カリタス小学校 | 13 |
関東学院小学校 | 1 |
慶應義塾横浜初等部 | 2 |
湘南白百合学園小学校 | 2 |
精華小学校 | 3 |
清泉小学校 | 1 |
聖ヨゼフ学園小学校 | 2 |
洗足学園小学校 | 10 |
捜真小学校 | 1 |
桐蔭学園小学部 | 2 |
森村学園初等部 | 9 |
横浜英和小学校 | 1 |
横浜雙葉小学校 | 6 |
埼玉
学校名 | 合格者数 |
開智小学校 | 1 |
さとえ学園小学校 | 3 |
西武学園文理小学校 | 7 |
星野学園小学校 | 2 |
千葉
学校名 | 合格者数 |
国府台女子学院小学部 | 4 |
茨城
学校名 | 合格者数 |
江戸川学園取手小学校 | 1 |
ここまでお読み頂きありがとうございます。
ぜひブログランキングへ投票お願いします。