受験におすすめの本

【小学校受験】昔話の問題対策。昔話は必ず読みましょう。

小学校受験 日本昔話
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、すだちです。

今日は、ペーパーテスト、個別テストで出てくる日本の昔話のご紹介です。

知っている話ばかりですが、いざ何を読まなければいけないかと思うと、案外わかりません。お話しの記憶や常識問題の対策に、必読の日本の昔話をご紹介します。

まだ読んでいないものがあれば、お子様にぜひ読み聞かせしてあげてください。

うらしまたろう

created by Rinker
¥1,320
(2023/12/04 00:49:15時点 Amazon調べ-詳細)

したきりすずめ

created by Rinker
¥1,650
(2023/12/04 00:49:16時点 Amazon調べ-詳細)

かぐや姫

いっすんぼうし

created by Rinker
¥1,210
(2023/12/04 00:49:17時点 Amazon調べ-詳細)

ももたろう

created by Rinker
¥1,210
(2023/12/04 00:49:18時点 Amazon調べ-詳細)

はなさかじいさん

created by Rinker
講談社
¥1,430
(2023/12/04 00:49:19時点 Amazon調べ-詳細)

きんたろう

ぶんぶくちゃがま

created by Rinker
小学館
¥1,100
(2023/12/04 00:49:20時点 Amazon調べ-詳細)

きつねのよめいり

安寿姫と厨子王丸

created by Rinker
¥1,980
(2023/12/04 00:49:21時点 Amazon調べ-詳細)

おむすびころりん

created by Rinker
¥1,320
(2023/12/04 00:49:22時点 Amazon調べ-詳細)

かちかちやま

created by Rinker
¥1,320
(2023/12/04 00:49:23時点 Amazon調べ-詳細)

鶴の恩返し

こぶとりじいいさん

わらしべ長者

created by Rinker
講談社
¥1,540
(2023/12/04 00:49:24時点 Amazon調べ-詳細)

ごんぎつね

created by Rinker
¥1,540
(2023/12/04 00:49:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

いかがでしょうか。毎日の読み聞かせがお話しの記憶対策には一番です。

すだちは何度も一緒に子供と寝てしまいましたが(笑)、今でもたまに読み聞かせはしています。

また、絵本の世界は大人になってもとても暖かくてよいものです。

子供との時間を楽しみましょう!

 

ここまでお読み頂きありがとうございます。ぜひブログランキングへ投票お願いします。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。