私立幼稚園:東京

【成城ナーサリィスクール】学費、アクセス、試験内容、進学先、幼児教室など受験情報まとめ

成城ナーサリィ・スクール
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当記事では、すだちが独自にまとめた成城ナーサリィスクールに関する情報です。幼稚園生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。

成城ナーサリィスクールの幼稚園情報

アクセス

東京都世田谷区成城にある私立幼稚園です。私立小学校、国立小学校への進学率が高いことで有名です。

沿革

1970年 復元イエス・キリスト教会付属として発足
1978年 新園舎落成
1992年 卒園生による体育遊び指導開始
1999年 課外英語クラス発足
2000年 創立30周年
同年 2歳児クラス つくし組発足
2011年 2歳児親子クラス PONY発足

成城ナーサリィスクールの教育方針

教育の5つのポイント

  1. やさしい心を養う聖書のお話
  2. 想像力と自発性を育むオープンクラスの活動
  3. バランスの良い心身の発達のための充分な遊び
  4. 異なる言語や文化と接し、楽しく遊ぶ英語のクラス
  5. ひとりひとりの存在を感じることのできる少人数の活動

教育の特徴

  • 成城ナーサリィ・スクールの教育は、年齢別クラス分けによるものと、オープンクラスのフリータイムとの、二本立てになっています。
  • オープンクラスの部屋は、大型積み木をホール全体に並べて島を作ったり、橋を作ったり、体を動かす活動をする部屋、空き箱・ラップ芯・布などを使って工作をする部屋、季節のどんぐりや松ぼっくりを使って工作をする部屋、大きなキャンパス地に共同作業で絵を描く部屋、ごっこ遊びをする部屋など、子どもの成長や要求に合わせて、変わっていきます。
  • それぞれの担当のスタッフがこの内容を説明すると、子どもたちはよく考えて、自分が興味を持った部屋に分かれていき、3歳から6歳まで交ざって活動が始まります。この活動を通して子どもたちには縦の関係が生まれ、また、自分で考え、自分で行動するという習慣がついていきます。
  • 年2回のお店ごっこがあります。どんなお店をつくりたいか、何をどのような材料で作るか、子ども自身の発想にまかせます。この話し合いで、子どもたちは自分の意見を発表すること、人の意見を聞くこと、皆の意見をまとめ、それを実行することを学びます。
  • 課外クラス(英語・リトミック・絵画・英語で体操)、及び2歳児クラスの2つの教育プロジェクトを併設、創立以来半世紀になろうとしている伝統を大切にし、創造性あふれる日々をお友だちと一緒に過ごしていけるように心がけています。

園の特徴

  • あそびを中心とした生活の中で、よく感じ、よく考え、よく表現する子どもたちの自発性を大切にします。
  • 友だち・仲間の中で、一人ひとりの自分づくり、人との協調、協働を援助します。
  • 異年齢交流の中であこがれ、思いやり、何よりも学ぶ力を育てます。
  • 心と身体をよく動かして「つくる」体験を大切にします。
  • 本物との出会い、自然が持つ教育力を重視します。
  • 小さな生命がたくさん生まれ、子ども達と生活します。
  • 季節の実りを調理し、食育にも力を入れます。

園長先生の言葉

一人ひとりの顔が違うように心も体も個性があり人それぞれです。
家庭では自分の価値観や世界観がすべて当たり前だと思っていたのに、幼稚園に入園して集団生活を始めると、
自分との違いに戸惑ったり、驚いたりしながら少しずつお互いを認め合うことができるようになるのではないでしょうか。
子ども達にとって幼稚園生活は長い人生の中で初めてお互いの違いを認めながら共存する小さな社会です。
成城ナーサリィ・スクールでは個性を大切にし、人と繋がりながら3年間を過ごして、
その先の未来でひとり一人が輝き、希望を持ちながら夢を追いかけて、その夢を実現させるための心や力をつけて、
「初めの一歩」を踏み出す場であって欲しいと願っています。
そして、だれもがだれかのかけがえのない存在であることを常に心に留めて大切にしたいと思います。

成城ナーサリィスクールHPより)

成城ナーサリィスクールの学費

2020年度実績です。

入園料 3保:230,000円、2保:200,000円
保育料 [年額] 348,000円
施設維持費 [年額] 60,000円
健康管理費 [年額] 24,000円
教育充実費 [年額] 48,000円
補助食費 [年額] 60,000円

入園時初年度納入金合計
3保:770,000円、2保:740,000円

成城ナーサリィスクールの進学情報

併設の小学校はないため、公立小学校のみならず私立小学校、国立小学校へ進学されるお子様も多くいらっしゃいます。

成城ナーサリィスクールでも保護者からの質問には答えられる限り答えられているようです。

卒園児の約55%が私立小学校、国立小学校へ進学されており、非常に高い進学率です。

成城ナーサリィスクールに合格できる幼児教室は?

成城ナーサリィスクール

※ 2020年2月3日時点の各幼児教室HPの公表数字を集計しています。
※ 詳細は各幼児教室HPにてご確認ください。
※ 伸芽会は学校別の合格者数非公開なので、含めておりません。

成城ナーサリィスクールの募集人員は3年保育男女計約20名、1・2年保育男女若干名です。

成城幼少受験教室

2020年で唯一の合格実績を開示されているのは成城幼少受験教室

世田谷区成城にある幼稚園受験、小学校受験の個人塾です。

教室は1つしかありませんが、個人塾として最近合格実績を飛躍的に伸ばしておられます。

成城ナーサリィスクールの試験内容

成城ナーサリィスクールの考査は例年10月27日、28日頃に実施されます。

人気幼稚園になりますので幼児教室や過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。

また、面接対策や願書対策は併せて、ぜひ、すだちの絶対合格!!お受験noteもご活用ください。

受験する年の半年前には予想問題集や過去問題集を購入し、目を通しておくことが合格に秘訣です。i

created by Rinker
¥16,720
(2025/03/22 18:55:59時点 Amazon調べ-詳細)

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。