当記事では、すだちが独自にまとめた成城幼稚園に関する情報です。幼稚園生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。
成城幼稚園の幼稚園情報
アクセス
東京都世田谷区祖師谷にある、学校法人成城学園が設置・運営する私立幼稚園。
沿革
1925年 | 成城幼稚園創設(主任・小林宗作) |
1927年 | 成城幼稚園正式認可(主事・小林宗作)。初代園舎新築・健康教育とリトミック教育に重点を置く。 |
1940年 | 二代目園舎落成 |
1951年 | 三代目園舎落成 |
1978年 | アトリエ完成 |
2006年 | 園舎落成 |
2009年 | 3年保育2クラス 全6クラス体制 |
成城幼稚園の教育方針
創立者、小林宗作が掲げた以下の四綱領を継承する。
- 個性尊重の教育
- 自然と親しむ教育
- 心情の教育
- 科学的研究を基とする教育
自由遊び
「遊びは子どもの活動の中で、もっとも自発的なもの。(H.ワロン)」お友達と一緒に遊びながら、元気よく身体を動かしたり、園庭の恵まれた緑の中、草木や虫たちに親しむことで、人との関わり方や思いやる気持ちを学び、身体を鍛え、世界を発見し、物事に対して自発的に取り組む姿勢や自由で豊かな感性を養います。
一斉活動
一日一課題を原則として取り組みます。リズム表現や楽器・歌・ダンス・体育遊び、また、様々な手法による絵画製作、空き箱などを用いた製作、粘土・画用紙・折り紙による製作など、活動は多岐にわたります。
健康な体づくり
功技台、ボール、マット、縄跳び、鉄棒、園庭の固定遊具、など用具の特性を活かし、遊びながら身体を動かします。興味を持たせ意欲を促しながら、丈夫で俊敏な身体を作るよう努力しています。
成城幼稚園の学費
2019年度実績です。
入園金 | 250,000円 |
保育料 [年額] | 730,000円 |
施設維持費[年額] | 300,000円 |
父母の会会費 [年額] | 6,000円 |
空調費 [年額] | 10,000円 |
入園時初年度納入金合計 1,296,000円
成城幼稚園の進学情報
成城学園小学校へはほぼ全員が進学できます。
成城学園小学校から成城学園中学校へはほぼ全員が進学できます。
成城幼稚園に合格できる幼児教室は?(2020年最新)

※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
※ 合格者数を示されていない幼児教室は含めておりません。
幼児教室別合格実績です。
成城幼稚園の募集人員は、3年保育 男女計40名です。
トップはジャック幼児教育研究所。約50%がジャック在籍生になります。
ジャック幼児教育研究所のここ5年の成城幼稚園の合格実績推移は、’16(22名)→’17(20名)→’18(25名)→’19(24名)→’20(18名)です。
毎年、約50~60%の合格者がジャック在籍生です。
2位は成城幼少受験教室。成城学園前にあり、毎年成城幼稚園に合格者を輩出しています。小学校受験でも、成城学園初等学校や東京都市大学付属小学校など地元に根付いた幼児教室です。
3位は富士チャイルドアカデミー。大手幼児教室として毎年合格者を輩出しています。
そのほか、お子様にあった幼児教室選びの参考になればと思います。


成城幼稚園の試験内容
成城幼稚園の考査は面接を含めて1日で終わります。
面接では子供がじっとして両親の受け答えを待っていられるかも大切です。
幼児教室や過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。
また、併せて、ぜひ、すだちの絶対合格!!お受験note®もご活用ください。
受験する年の半年前には予想問題集や過去問題集を購入し、目を通しておくことが合格に秘訣です。
半年あれば対策できます。