白百合学園小学校

【白百合学園小学校】受験倍率、学費、試験内容、アクセス、補欠、幼児教室など受験情報まとめ

白百合学園小学校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当記事では、すだちが独自にまとめた白百合学園小学校の受験倍率、学費、試験内容、アクセス、補欠、幼児教室など受験情報です。小学校生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。

白百合学園小学校の学校情報

アクセス

東京都千代田区九段北二丁目にあり、学校法人白百合学園が設置・運営する、カトリック教育に基づく私立女子校。併設に、白百合学園幼稚園、白百合学園中学校・高等学校があります。

沿革

設立母体は、17世紀のフランスに誕生したシャルトル聖パウロ修道女会。1878年、函館に3人のフランス人修道女が来日したことが始まりです。

1881年 東京神田猿楽町に学校を設立
1884年 校名を女子仏学校とする
1893年 附属私立神田女子尋常小学校正式認可
1904年 附属幼稚園開設
1910年 高等女学校として認可、校名を仏英和高等女学校と改める
1911年 私立仏英和尋常小学校と改める
1927年 九段現敷地に新校舎落成、移転
1935年 校名を白百合高等女学校と改める
1941年 小学校を白百合学園初等科と改める
1946年 白百合女子専門学校設置
1947年 学制改革により白百合学園中学校・小学校設立
1948年 同じく白百合学園高等学校設置
1950年 同じく白百合学園短期大学設置(1965年まで)
1965年 白百合女子大学開学
1982年 創立100周年、講堂・新校舎完成
2007年 創立125周年

創立135年を超え、その教えは現在まで受け継がれています。

白百合学園小学校の教育理念・教育目標

教育目標

キリスト教的精神に基づいて、神の前に人として誠実に生きることの大切さを教え、思いやりと感謝の心を忘れない良い社会人となるように努めます。

校訓

従順

すすんでみがこう正しい心

良心の声に耳を傾け、素直に従い、よりよいものを求めるよろこびを味わいます。

勤勉

すすんでなんでもいっしょうけんめいに

自分から行動にうつし、与えられた力をみがきあげ、役立てるよろこびを味わいます。

愛徳

すすんで親切よろこんで

まわりの人の気持ちを受け入れ、お互いに大切にし合い、他の人のために尽くせるよろこびを味わいます。

白百合学園小学校の教育の特色

宗教教育

朝礼、終礼、食事の際になど、日々の祈りを通して、食事をいただけること、学校に毎日行けること、家族や友達と過ごせることといった、何気ない生活の中にも感謝の気持ちをもつ心を育まれています。また、朝礼時の「今月の言葉」は、聖書や聖人の言葉を唱えたり、休み時間には礼拝室で自分の好きな祈りを唱えて、神様との対話を楽しむなど、日々の学校生活に祈りと神の愛が共存しています。

外国語教育

1年生からフランス語の授業があります。低学年はリズムや音声に親しみ、外国語を学ぶ楽しさを教えていらっしゃいます。高学年は読み書きもし、6年生の希望者はフランス国民教育省認定の公式フランス語資格「DELF Prim」を受験されます。3年生からは英語の授業も始まります。

総合の時間

白百合タイム、学年総合、情報教育の3分野で実施。白百合タイムでは、1~6年生までの縦割りのグループで、お弁当会や奉仕活動などされています。学年総合では、福祉や国際理解など、学年に応じたテーマを決め、体験を重視した学習を行い、情報教育では、パソコンを活用したプレゼンテーションなどを習得できます。

白百合学園小学校の学費

2019年度の実績です。

入学金 400,000円
授業料 [年額] 474,000円
施設維持費 [年額] 336,000円
学年費・給食費 [年額] 60,000円

入学時初年度納入金合計 1,270,000円

白百合学園小学校の進学先

内部試験があり、基本的に白百合学園中学校へはほぼ全員進学されます。

白百合学園小学校の倍率

募集人員は約60名。白百合学園小学校の倍率は非公開です。すだちの経験上、5倍~6程度だと思います。1日校であり、ハイレベルなお子様が受験される上に、5人に1人の合格ということですからかなり狭き門です。

白百合学園小学校の倍率詳細については、絶対合格!!お受験note®プレミアムプランメンバーシップ限定記事で考察しております。ぜひご覧ください。

白百合学園小学校に合格できる幼児教室は?

白百合学園小学校に強い幼児教室については、大手幼児教室から中小規模のお子様に寄り添ってくださる幼児教室まで、絶対合格!!お受験note®プレミアムプランメンバーシップ限定記事で考察しております。

小学校受験は幼児教室選びで合否が分かれます。ぜひご覧ください。

 

白百合学園小学校の補欠合格

募集人員約60名に対して、白百合学園小学校の各幼児教室別合格実績の合計は74名

伸芽会の合格実績が非公開、合格者数1名の幼児教室は含めていないため、実際はこれを上回ります。

一方、補欠合格を含めている幼児教室が多いこと、また幼児教室の併用の方が若干名はいらっしゃると推定すると、数名の補欠合格が回る程度だと推測されます。

白百合学園小学校の試験内容

白百合学園小学校の考査は11月1日の1日のみです。

試験内容については以下記事をご参考ください。

白百合学園小学校
【白百合学園小学校】2022年度入試問題、試験内容について今回は、白百合学園小学校の2022年度(2021年秋実施)入試問題、試験内容についてです。 白百合学園小学校の入試ではペーパーテス...
白百合学園小学校
白百合学園小学校の2023年度入学試験内容について今回は、白百合学園小学校の2024年度入試に向けて2023年度入試問題、試験内容を見ていきたいと思います。 理英会の入試速報からま...

大切なことは幼児教室で対策すること、過去問題集でしっかりと対策することです。

夏までには過去問題集を購入、一度目を通して、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。

created by Rinker
こぐま会
¥3,520
(2025/03/20 16:47:57時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥880
(2025/03/20 16:47:59時点 Amazon調べ-詳細)

白百合学園小学校対策noteはこちらから

ここまでお読み頂きありがとうございます。

ぜひブログランキングへ投票お願いします。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。