\ お得です!! /
当記事では、すだちが独自にまとめた春光幼稚園に関する情報です。幼稚園生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。
Contents
\ お得です!! /
春光幼稚園の幼稚園情報
アクセス
東京都世田谷区船橋にある
沿革
1939年 | 東京都大森区(現大田区)田園調布2丁目976番地にて春光幼稚園開園。 |
1946年 | 戦時中のため閉園していたが、この年より幼稚園を再開する。 |
1988年 | 新園舎に改築。 |
1989年 | 学校法人の認可を受け、「学校法人春光学園 春光幼稚園」となる。 |
1999年 | 創立60周年 |
2002年 | 園舎増築 |
2019年 | 創立80周年 |
春光幼稚園の教育方針
教育理念
- 愛育 愛の心を育て、感性の芽を育てる
保育目標
- 素直な心を育てる
愛情や信頼感、思いやりの心<徳育> - 考える力を育てる
多様な体験を通して豊かな感性、創造性<知育> - 元気な身体を育てる
心身共に健全な基礎を養う<体育> - おいしく食べるを育てる
バランスの良い栄養と成長<食育>
春光幼稚園の教育の特色
リトミック
- 歌、楽器、身体表現を通して心と体の調和を育み、リズム感、想像力、表現力などの基礎的な発達促します。
英会話
- これからのグローバルな教育をすすめるために、生きた英語に接する。遊びの中で自然に身につくよう、ネイティブ外国人講師が指導します。
体育
- 幼児教育の専門の教師によるバランス感覚、敏速な行動など、幼児期に必要な身体諸機能の発達を目的として、正課に取り組み指導しています。
絵画・造形
- 絵画造形技術や演劇などにより、感性の芽を育て、情操を豊かに育てます。
フリーデー
- 週に一日、クラス・学年の枠を外して異年齢の友だちと関わり、主体的なあそびをします。
自園給食
- 自園に給食設備があり、週5日実施。食育を目標に取り組む。何でも食べる、健康で丈夫な身体つくり、食事のマナーなども培っています。
春光幼稚園の学費
2019年度実績です。
入園料 | 250,000円 |
施設費 | 50,000円 |
保育料 [年額] | 384,000円 |
教材費 [年額] | 180,000円 |
冷暖房費 [年額] | 108,000円 |
健康衛生費 [年額] | 24,000円 |
入園時初年度納入金合計 549,400円
その他、給食費、通園バス維持費などは別納です。
春光幼稚園の進学情報
併設の小学校がないため、男女ともに外部受験または公立小学校へ進学になります。
春光幼稚園の園HPに進学先が開示されています。名門国立・私立小学校へ進学されている方が多くいらっしゃいます。
春光幼稚園HP:卒園生の進学先小学校
https://www.shunkoh.com/aboutus.html
春光幼稚園に合格できる幼児教室は?(2020年最新)
※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
※ 合格者数を示されていない幼児教室は含めておりません。
春光幼稚園の募集人員は3年保育男女計約60名です。
2019年11月の考査では、チャイルドアイズで15名の合格者が出ています。チャイルドアイズ在籍生が春光幼稚園の募集人員の25%を占めます。
そのお子様にあった幼児教室選びの参考になれば幸いです。
春光幼稚園の試験内容
春光幼稚園の考査は例年11月1日に実施されます。
人気幼稚園になりますので幼児教室や過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。
また、面接対策や願書対策は併せて、ぜひ、すだちの絶対合格!!お受験noteもご活用ください。
受験する年の半年前には予想問題集や過去問題集を購入し、目を通しておくことが合格に秘訣です。
created by Rinker
¥10,890
(2025/01/22 19:54:22時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/22 19:54:22時点 Amazon調べ-詳細)