今回は、2022年度入試(2021年秋実施)のトキワ松学園小学校の倍率および受かる子が通うお受験塾別合格者数のランキングです。
今年、2023年度入試や今後に向けて参考にしていただければと思います。
トキワ松学園小学校の受験倍率の動向
トキワ松学園小学校は受験倍率が非公開です。
一方で志願者数は公表されており、以下推移になります。
この4年間、志願者数は男女ともに一定であり倍率の変動は大きくなさそうです。
募集人員が男女あわせて40名であることから、志願倍率は約3倍程度と考えることが出来ます。
実際には志願はするものの、受験しない方もいらっしゃるのでそれよりも倍率は低下するものと思います。
トキワ松学園小学校のお受験塾別合格実績(2021年度)
募集人員は男女計約40名です。
※ 2020年2月3日時点の各幼児教室HPの公表数字を集計しています。
※ 詳細は各幼児教室HPにてご確認ください。
※ 伸芽会は学校別の合格者数非公開なので、含めておりません。
理英会
トップは理英会。
定員約40名に対して10名の合格は約25%が理英会在籍生であることを示しています。
4人に1人が理英会在籍生です。
チャイルドアイズ
2位はチャイルドアイズ。
チャイルドアイズのトキワ松学園小学校のここ3年の合格者数推移は’18(10名)→’19(8名)→’20(6名)です。ここ数年はやや合格者数が減少したものの毎年合格者はでています。
幼児教室サクセス
チャイルドアイズと同数で2位は幼児教室サクセス。
前年度7名→今年度6名と安定の合格実績です。小規模でこの合格者数は素晴らしいものがあります。
都立大学にある幼児教室で、お受験を楽しみましょうをモットーに運営されております。慶應義塾幼稚舎や学習院初等科など難関私立小学校にも毎年合格者を輩出されています。
自由が丘から徒歩2分の抜群の立地です。
トキワ松学園小学校のお受験塾別合格実績(2020年度)
※ 詳細は各幼児教室HPにてご確認ください。
※ 伸芽会は学校別の合格者数非公開なので、含めておりません。
こちらは2019年11月入試の幼児教室別合格者数ランキングです。
これを見ていただくと理英会、チャイルドアイズがトキワ松学園小学校に強い幼児教室です。
以上、幼児教室選びの参考にしていただければと思います。
夏までには過去問題集を解きましょう。そうすると弱点を補強できて秋にはうれしいお知らせが届くと思います。
(2025/01/23 02:52:19時点 Amazon調べ-詳細)
ここまでお読み頂きありがとうございました。