今回は、横浜雙葉小学校の2025年度入試に向けて2024年度入試問題、試験内容を見ていきたいと思います。
理英会の入試速報からまとめていきます。
横浜雙葉小学校の入試内容は、ペーパーテスト、運動、行動観察、巧緻性課題です。
以下から見ていきましょう。
ペーパーテスト
横浜雙葉小学校の2024年度試験内容、ペーパーテストの内容は以下です。
- 言語(言葉のかくれんぼ)
- 数
- 記憶(3枚)
- 言語(しりとり)
- 平面構成(2枚)
- 図形映像(平面図形)
- 指示理解
- 同形発見
横浜雙葉小学校はペーパー校と言われるほどですので、しっかりと対策しておきましょう。
それぞれの分野に対応する、理英会ばっちりくんドリルは以下です。基礎、応用がありますので、十分にカバーできます。
以下は理英会のばっちりくんドリルになります。基礎、応用ともにしっかり対策しておきましょう。
言語(言葉のかくれんぼ)
分類 | 基礎編 | 応用編 |
言葉 | ・言葉(基礎) | ・言葉(応用) |
数
分類 | 基礎編 | 応用編 |
計数 | ・計数(基礎) | ・計数(応用) |
数の増減 | ・数の増減(基礎) | ・数の増減(応用) |
数の分割・束 | ・数の分割・束(基礎) | ・数の分割・束(応用) |
数の比較 釣り合い |
・比較・釣合(基礎) | ・比較・釣合(基礎) |
数の応用 | ・数の応用(基礎) | ・数の応用(応用) |
記憶(3枚)
分類 | 基礎編 | 応用編 |
話の理解 | ・お話の記憶(基礎) | ・お話の記憶(応用) |
短文の記憶 | ・短文の記憶(基礎) | ・短文の記憶(応用) |
長文の記憶 | ・長文の記憶(基礎) | ・長文の記憶(応用) |
言語(しりとり)
分類 | 基礎編 | 応用編 |
音・しりとり | ・音・しりとり(基礎) | ・音・しりとり(応用) |
音・しりとり② | ・音・しりとり2(基礎) | ・音・しりとり2(応用) |
平面構成(2枚)
分類 | 基礎編 | 応用編 |
重ね図形 | ・重ね図形(基礎) | ・重ね図形(応用) |
折り重ね図形 | ・折り重ね図形(基礎) | ・折り重ね図形(応用) |
鏡図形 | ・鏡図形(基礎) | ・鏡図形(応用) |
図形の分割 | ・図形の分割(基礎) | ・図形の分割(応用) |
図形の重なり | ・図形の重なり(基礎) | ・図形の重なり(応用) |
図形映像(平面図形)
分類 | 基礎編 | 応用編 |
パズル 平面図形 |
・パズル・平面図形(基礎) | ・パズル・平面図形(応用) |
点図形 | ・点図形(基礎) | ・点図形(応用) |
二つ折り・ 四つ折り・ 折り目の推理 |
・折り目の推理(基礎) | ・折り目の推理(応用) |
指示理解
指示理解の対策は、聞き取りです。
同形発見
理英会ばっちりくんドリルでしっかりと対策しておきましょう。
理英会ばっちりくんドリルは以下からもご購入いただけます。
どうぞご覧ください。
運動
横浜雙葉小学校の2024年度試験内容、運動の内容は以下です。
- 3つのコーンの走り抜け
決して難しい運動ではありません。落ち着いて実施できるか、その場での先生の指示を聞けるかを見られています。
行動観察
横浜雙葉小学校の2024年度試験内容、行動観察の内容は以下です。
- 自由遊び
自由遊びはその名の通り、自由に遊ぶだけなのですが、その中でお友達との協調性や関わり合い、などが見られています。また後片付けや先生のおたずねがあり、コミュニケーション能力も見られることもあります。
巧緻性課題
横浜雙葉小学校の2024年度試験内容、巧緻性課題の内容は以下です。
- 指示通りに色塗り、シール貼り
絵画や制作は一朝一夕では身に付きません。おすすめの幼児教室は絶対合格!!お受験note®プレミアムプランメンバーシップ限定記事をご覧ください。
ご家庭で対策される場合は以下がおすすめです。
(2025/01/15 06:26:49時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/15 20:06:06時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/15 19:02:22時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/15 06:53:44時点 Amazon調べ-詳細)
横浜雙葉小学校の過去問題集
遅くとも年長の夏には過去問題集を購入、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。
(2025/01/15 13:02:45時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/16 00:18:25時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
横浜雙葉小学校は第一志望の方も多く受験されます。じっくりと育む横浜雙葉の一貫教育を志望される方は多く、しっかりと対策が必要です。
ブログに書ききれない内容は、絶対合格!!お受験note®プレミアムプランメンバーシップ限定記事をご覧ください。
ここまでお読み頂きありがとうございました。