↓↓すだちのオススメです!!↓↓
当記事では、すだちが独自にまとめた東京音楽大学付属幼稚園に関する情報です。幼稚園生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。
東京音楽大学付属幼稚園の幼稚園情報
アクセス
東京都豊島区池袋にある学校法人東京音楽大学が設置・運営する私立幼稚園。音楽を取り入れた保育と、充実した設備、課外授業など人気の幼稚園です。
沿革
1907年 | 東洋音楽学校として東京都神田区猿楽町に始まる。 |
1950年 | 付属幼稚園開園。 |
1963年 | 東洋音楽大学設置。 |
1969年 | 学校法人東京音楽大学に改称。 |
2017年 | 創立110周年。 |
東京音楽大学付属幼稚園の教育方針
- 学校教育法に基づき、音楽を取り入れた保育をおこない、専門的な知識と豊かな経験をもった音楽実技の専門教育を行います。
- 音楽を取り入れた楽しい各種行事と併せて、きめ細かい保育を行い、社会性を育成します。
- 保育室、音楽室、図書室、遊戯室のほか、園庭、砂場、手足の洗い場、プール等の諸設備を完備し、学校給食を実施しています。
- ピアノ、バイオリン、マリンバ、うた等の個人レッスンを大学の先生方も加わって指導しています。
- 課外授業として体育教室・絵画造形教室・学研プレイルームを取り入れています。
- 降園後は18時まで預かり保育を行っています。
東京音楽大学付属幼稚園の学費
2019年度実績です。
入園料 | 150,000円 |
保育料 [年額] | 396,000円 |
給食費 [年額] | 57,600円 |
音楽授業料 [年額] | (年少)95,000円、(年中)115,000円、(年長)150,000円 |
英語授業料 [年額] | (年中)37,500円、(年長)50,000円 |
保護者会入会金 | 500円 |
保護者会会費 [年額] | 8,400円 |
維持費 [年額] | 80,000円 |
入園時初年度納入金合計
(年少)787,500円
(年中)845,000円
(年長)892,500円
東京音楽大学付属幼稚園の進学情報
併設の小学校がないため、男女ともに外部受験または公立小学校へ進学になります。
国立・私立小学校へ進学される方も多くいらっしゃいます。
国立は筑波大学附属小学校、お茶の水女子大学附属小学校、竹早小学校などです。
私立小学校は早稲田実業学校初等部、学習院初等科、暁星小学校、立教小学校、雙葉小学校、白百合学園小学校などです。
東京音楽大学付属幼稚園に合格できる幼児教室は?(2020年最新)

※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
※ 合格者数を示されていない幼児教室は含めておりません。
東京音楽大学付属幼稚園の募集人員は3年保育男女計約40名、2年保育男女計約10名です。
2019年11月の考査では、ICE幼児教室で2名、幼児教室サンキッズ、幼児教室ブロッサムで1名ずつの合格者が出ています。
そのお子様にあった幼児教室選びの参考になれば幸いです。
東京音楽大学付属幼稚園の受験対策
同仁美登里幼稚園の考査は例年10月24日、25日のうち1日に実施されます。
考査内容は、簡単なお子様のテスト(心身の発達、音感の発育など)、親子面接です。過去問題集や幼児教室でしっかりと面接対策をしておきましょう。
受験する年の半年前には予想問題集や過去問題集を購入し、目を通しておくことが合格に秘訣です。
created by Rinker
¥10,890
(2021/01/18 07:29:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/01/18 07:29:53時点 Amazon調べ-詳細)
ぜひご覧ください。