私立小学校:神奈川

【捜真小学校】倍率、学費、試験内容、難易度、幼児教室などお受験情報まとめ

捜真小学校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当記事では、すだちが独自にまとめた捜真小学校(そうしんしょうがっこう)に関する情報です。小学校生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。

捜真小学校の学校情報

アクセス

神奈川県横浜市神奈川区にある学校法人捜真学院が設置・運営する私立小学校。併設に捜真女学校中学部・高等学部があり、大半の女子児童は内部進学をします。

沿革

1886年 バプテスト派宣教師でアメリカ人のシャーロット·ブラウンが7名の少女の教育にあたり、翌年10月1日に、「英和女学校」の看板を掲げる。
1891年 山手34番に校舎を建設、英語名「メリー·エル·コルビー·ホーム」、日本名「捜真女学校」と定める。
1910年 現在の神奈川区中丸に校舎を移転。
1957年 男女共学の小学校が再開。静岡県御殿場市で自然教室が始まる。このころに、 室内プール、体育館、カンヴァースメモリアルチャペル落成される。
1986年 創立100周年。
2006年 創立120周年。
2016年 創立130周年
2017年 小学校再開60周年記念式典。

捜真小学校の教育理念・教育目標

建学の精神

  • キリスト教教育に基づき、真理の探究をなしつつ、人間形成の教育をする

教育方針

1. 神を畏れ、常に真理の前に正しく在ることを願う人間の育成に努める。
2. 自主的に物事を考え行動し、自己の責任と義務とに忠実な人間の育成にあたる。
3. 利己的な人間よりも、社会人として相互に敬愛し、協力し合う人間の育成を目指す。
4. 偏重した才能よりも、全体的に知性のある健康で情操豊かな人間の育成を期す。
5. どんな人間にも必ず優れた面のあることに細心の注意を払い、個性の伸長を図る。
6. けなす前に褒める。褒めることは何事にも勝る前進の力であることを覚える。
7. 教師は神の召命を覚えつつ、神と人に仕えることを志す。

捜真小学校の教育の特色

キリスト教教育

毎朝、礼拝で一日を始めます。また、土日は休日の週5日制を採用しており、日曜日の教会礼拝への出席を奨励しています。

月に一度「献金の日」を設け、寄付活動をしています。「ワールドビジョン チャイルドスポンサーシップ」にも参加し、学年ごとに献金の一部を世界の子どもたちの教育等へと役立てています。

3年生は聖坂養護学校と、奉仕委員会はハマノ愛生園と交流しているほか、子どもの修養会では日本や世界で活躍している人を招いた講演を行っています。

少人数教育

1クラス30名、1学年2クラスの少人数編成で、子ども一人ひとりの個性を発見し、きめ細やかな教育の実現を目指しています。

捜真小学校の学費

2019年度実績です。

入学金 250,000円
施設費 150,000円
授業料 [年額] 450,000円
施設維持費 [年額] 84,000円
教育充実費 [年額] 36,000円
学級教材費 [年額] 20,400円
PTA会費 [年額] 13,200円
旅行費積立金など [年額] 38,400円
お弁当給食費 [年額] 14,400円

入学時初年度納入金合計 1,056,400円

施設費は初年度のみです。2年目以降は施設拡充費として50,000円 [年額]が必要になります。

捜真小学校の進学先

併設の捜真女学校が女子校のため、男子は全員外部受験になります。開成、麻布、聖光、栄光、慶應など錚々たる難関中学校へ進学されています。

女子約90%が捜真女学校に内部進学します。

捜真小学校の倍率

捜真小学校

捜真小学校の募集人員はA日程:男女計約50名、B日程:男女計約10名、C日程:男女若干名のあわせて、男女計約60名です。

男女別の受験倍率は非公開の為、男女合計の倍率としています。

ここ3年間で1.8倍~2.1倍2人に1人の合格率になっています。辞退者などは除いた受験倍率のため、幼児教室などでしっかりとした受験対策が必要です。

捜真小学校に合格できる幼児教室は?

捜真小学校

※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。

捜真小学校の募集人員は、A日程:男女計約50名、B日程:男女計約10名、C日程:男女若干名のあわせて、男女計約60名です。

トップは理英会理英会在籍生が約50%を占めており、神奈川県に強い幼児教室としてさすがの合格実績です。

次に、富士チャイルドアカデミー。以降、チャイルドアイズICE幼児教室石井美香幼児教室つぼみ会と続きます。

そのお子様にあった幼児教室選びの参考になれば幸いです。

捜真小学校の試験内容

捜真小学校の考査はA日程が10月21日前後、B日程が10月26日前後、C日程が11月21前後に例年あります。

考査内容は幅広く出題されますです。過去問題集や幼児教室でしっかりと対策をしておきましょう。

詳細は以下の記事をご覧ください。

捜真小学校
【捜真小学校】2022年度入試問題、試験内容について今回は、捜真小学校の2022年度(2021年秋実施)入試問題、試験内容についてです。 2022年度の捜真小学校の入試では絵本の読み...

夏までには過去問題集を購入、一度目を通して、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。