過去問対策

【横浜雙葉小学校】試験内容を分析。過去問題からわかること。

横浜雙葉小学校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、すだちです。

今回は、横浜雙葉小学校のペーパーテスト、過去問題10年分の出題傾向です。

過去10年間の出題傾向を分析すれば、どの分野を重点対策すればよいのかがわかります。

2010年度~2019年度の出題での分析です。それぞれの分野と対応する、こぐま会「ひとりでとっくん」、理英会「ばっちりくんドリル」を記載しています。

横浜雙葉小学校 ペーパーテスト過去問題分析

出題数が10の出題分野は10年連続、つまり毎年出題されているということです。

理英会については応用のみを掲載しています。理解が足りない場合は、基礎編もお考え下さい。​

順位 出題分野 出題数 こぐま会
ひとりでとっくん
理英会
ばっちりくんドリル
1 お話の内容理解 10 お話の内容理解14
お話の内容理解15
点検ノート1
点検ノート2
お話の記憶(基礎)
お話の記憶(応用)
短文の記憶(基礎)
短文の記憶(応用)
長文の記憶(基礎)
長文の記憶(応用)
2 製作 9
3 一音一文字
同頭音同尾音
言葉づくり
7 27一音一文字
28同頭音・同尾音
60ようす言葉
77動き言葉
言葉(基礎)
言葉(応用)
3 計数・合成 7 16分類係数1
17分類係数2
かずカード
計数(基礎)
計数(応用)
5 手先の巧緻性 6 07迷路
19図形模写
66線の模写
67欠所補完
22はさみ切り基礎
23はさみ切り応用
24はさみ切り実践
線の書き方・形の書き方(基礎)
線の書き方・形の書き方(応用)
ピクニックボックス(基礎)
ピクニックボックス(応用)
ピクニックボックス(発展)
5 数の増減 6 46数の増減
63数の複合
93数の総合問題
数の増減(基礎)
数の増減(応用)
数の比較・釣り合い(基礎)
数の比較・釣り合い(応用)
数の応用(基礎)
数の応用(応用)
7 数の多少
一対一対応
5 05数の多い少ない 数の比較・釣り合い(基礎)
数の比較・釣り合い(応用)
8 一体多対応
包含除
4 35一対多対応
63数の複合
93数の総合問題
一対多対応(基礎)
一対多対応(応用)
数の増減(基礎)
数の増減(応用)
比較・釣り合い(基礎)
比較・釣り合い(応用)
数の応用(基礎)
数の応用(応用)
8 動詞の理解 4 77うごき言葉 言葉(基礎)
言葉(応用)
8 同図形発見 4 11同図形発見 同形発見(基礎)
同形発見(応用)
8 言葉の理解
反対言葉
4 40短文づくり
60ようす言葉
言葉(基礎)
言葉(応用)
12 線対称 3 39線対称 鏡図形(基礎)
鏡図形(応用)
二つ折り・四つ折り(基礎)
二つ折り・四つ折り(応用)
12 一場面の記憶 3 73具体物の記憶 映像の記憶(基礎)
映像の記憶(応用)
12 図形構成 3 36図形分割1
96図形分割2
97図形分割3
98図形構成
図形の分割(基礎)
図形の分割(応用)
回転図形(基礎)
回転図形(応用)
平面図形(基礎)
平面図形(応用)
12 しりとり
言葉つなぎ
3 48しりとり1
94しりとり2
音・しりとり(基礎)
音・しりとり(応用)
音・しりとり2(基礎)
音・しりとり2(応用)
12 社会的常識 3 常識1
常識2
生活常識(基礎)
生活常識(応用)
12 欠所補完 3 67欠所補完 線の書き方・形の書き方(基礎)
線の書き方・形の書き方(応用)

こぐま会ひとりでとっくん、理英会ばっちりくんドリルは以下からもご購入いただけます。

どうぞご覧ください。

横浜雙葉小学校 過去問題の特徴

お話しの内容理解は毎年出題

雙葉学園の系列校だけあり、お話しの内容理解は必ず出題されます。

ミッション系女子校を目指すにあたり、必ず押さえるべき分野です。(東洋英和女学院小学部だけは例外)。また、その文章もかなり長文です。

ペーパーテストの一番初めの問題のため、ここで解ける解けないでその後のテストに大きく影響します。

製作は立ったまま、制限時間は極めて短い

横浜雙葉小学校の製作テストの特徴として、立ったまま製作を行います。さらに、普通にやっていては、製作は完成することはできないほど制限時間が短いです。

どの学校でもそうですが、

  • 製作に向かう一生懸命さ(真剣に取り組む姿勢)
  • 指示通りに製作しているか(聴き取り)
  • 片付けができているか(躾)
  • 製作途中の先生の質問に答えられるか(コミュニケーション力)

を評価しています。

製作物が完成した/していないで一喜一憂してはいけません。ですので、制限時間が短いことはあまり気にせず、上記の評価ポイントに気を付けてやりましょう。

数の「計数」は女子校特有の頻出分野

女子校では必ず出題される、数、特に「計数」は必ず対策しましょう。また、図形もその中の領域は年によって変わりますが出題されるため対策は必須です。

created by Rinker
こぐま会
¥3,520
(2024/10/12 13:33:06時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥3,410
(2024/10/12 13:33:07時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥2,970
(2024/10/12 13:33:07時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥880
(2024/10/12 13:33:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥2,200
(2024/10/12 18:13:06時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,760
(2024/10/12 13:33:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,760
(2024/10/12 13:33:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

以上、お役立てできれば幸いです。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。