慶應義塾幼稚舎

【慶應義塾幼稚舎】受験準備と試験日程をふまえた併願校対策

慶応義塾幼稚舎の受験準備
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、すだちです。

今回は、慶應義塾幼稚舎の合格に向けてた受験準備と、試験日程を踏まえた併願校の対策をまとめたいと思います。

慶應義塾幼稚舎は長らくお受験界の最難関校の一つとして君臨し続けています。慶應義塾幼稚舎に関しては様々な都市伝説的な話はありますが、受験される方皆さんにその合格の可能性があることは事実です。

必ずしも慶應義塾と縁故がない、いわゆるフリー受験の方でも合格されている方はいらっしゃるからです。

但し、そのような方は運の良いほんの一握りの可能性をつかんだ方です。

その可能性に全てをかけてはいけません。慶應義塾幼稚舎を目指しながら、併願校対策をすることで他の難関校も合格を十分に狙うことはできます。

慶應義塾幼稚舎の受験準備

慶應義塾幼稚舎の考査内容は以下です。

  • お子様の考査:体操、行動観察、絵画制作
  • 親の考査:願書

お子様の考査内容は、長らく科目は変わっていません。

そして、以前は保護者面接があったのですが、現在では面接がありません。その代わりに、大切なことが願書になります。

体操

体操は準備体操、先生の試技をまねする模倣体操、それに、サーキット運動になります。体操はお受験教室に通わなければ対策はできません。

大手幼児教室の慶應義塾幼稚舎クラスでは必ず体操があるので、そこで受講することをおススメします。もしくはお受験専門の体操教室に通ってもよいと思います。

絵画・制作

一人ひとりに絵画や制作をする机が割り当てられ、先生が出す課題に対して絵をかいたり、制作をしたります。

こちらも家庭だけでの対策は困難です。大手幼児教室の絵画制作クラスに通う方もいらっしゃいますし、大手幼児教室と絵画・制作専門の幼児教室と併用されている方もいらっしゃいます。

体操も絵画制作も習得するには時間がかかります。年中には体操教室、絵画・制作のクラスに入室してください。

慶應義塾幼稚舎の絵画・制作については、受験絵画造形教室を主宰されている、アトリエ萌美の山本萌美先生の著書を読むとよくわかります。

一度手に取ってみてください。Kindleで読むことができます。

行動観察

行動観察は、集団でのゲームです。こちらも集団になるため、幼児教室の行動観察クラスを受講しなければ対策ができません。

加えて、協調性や立ち居振る舞い、言葉遣いなど所作は習得に時間がかかります。

ペーパーテスト

慶應義塾幼稚舎ではペーパーテストはありません。しかし、併願校の対策を考えると、ほぼすべての方がペーパーテスト対策をされています。

慶應義塾幼稚舎の考査で見られていること

体操、絵画制作、行動観察のいずれのテストでも見られていることは以下だと思います。

  • 最後まであきらめずに頑張る
  • 何事も前向きに楽しく参加できる
  • ごまかしたりずるをしたりせず、まじめに取り組む
  • 目立たなくても、真剣に物事に取り組める
  • 先生やほかのお友達に迷惑をかけないか
  • 先生の話をよく聞くことができるか
  • 集団での行動を乱すことがないか
  • 挨拶など礼儀やマナーが身についているか

考査の内容ももちろん評価対象ではありますが、日ごろの生活の中で、上記のことが身についていることも必要です。

これを試験本番に先生から評価されることができるか、運によるところもありますが、合格されているお子様はこのようなお子様です。

慶應義塾幼稚舎の願書対策

慶應義塾幼稚舎では両親の面接が無いため、願書対策が欠かせません。

志望理由と福翁自伝を読んだ感想になります。

created by Rinker
¥924
(2024/10/11 23:33:57時点 Amazon調べ-詳細)

慶應義塾幼稚舎の願書対策については以下の記事で詳しく掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

慶應義塾幼稚舎願書の書き方
【慶應義塾幼稚舎】願書の書き方が合格・不合格を分けます。今日は慶應義塾幼稚舎の願書の書き方です。 慶應義塾幼稚舎はかなり昔には両親面接がありましたが、現在では面接はありません。そのような...

受験日程の考察

慶應義塾幼稚舎の受験日程は、例年であれば男女とも逆生年月日順になります。

2021年度はコロナの影響で考査日程が伸びましたが、考え方は変わりません。

  • 慶應義塾幼稚舎の考査日程
  • 女児:11月1日~
  • 男児:11月4日~

※年によって変わりますので、必ず事前に確認しましょう。

女児の場合

ここでは女児が男児より先に考査が始まる場合です。

女児の早生まれであれば、11月1日に考査となり、11月2日以降の学校は受験ができます。

女子の遅生まれであれば、11月2日以降に考査となり、11月1日の学校は受験ができます。

例えば雙葉小学校は11月1日が考査、11月3日、4日のうち一日が面接のため、女子の遅生まれは受験が可能です。

男児の場合

11月4日以降の考査となるため、例えば、学習院初等科、暁星小学校、立教小学校なども受験が可能です。

このように慶應義塾幼稚舎はその受験者数が多い理由には、人気だけではなく、併願校がとても受験しやすいこともあると思います。

第一志望としても、チャレンジ校としてもペーパーテストを対策すれば慶應幼稚舎+他の難関校という日程が組むことができます。

お子様の生年月日を考えて併願校の対策を立てましょう。

GW明けごろから過去問対策を始めた方がよいので、それまでには併願校を決め、対策を進ることをおススメします。

GW明けまでには志望校を固めて、過去問題の対策をしましょう。

慶應義塾幼稚舎の場合は理英会か伸芽会の過去問題集が一番良いです。

また、こぐま会の教室指導者からのメッセージも合格された方の経験談がありますので、必読です。

created by Rinker
こぐま会
¥2,454
(2024/10/12 04:34:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥3,520
(2024/10/12 04:34:22時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥3,574
(2024/10/12 17:32:45時点 Amazon調べ-詳細)

慶應幼稚舎はこちらの記事も御覧ください。

慶應義塾幼稚舎
【慶應義塾幼稚舎】受験倍率、学費、試験内容、願書、幼児教室など受験情報まとめ当記事では、すだちが独自にまとめた慶應義塾幼稚舎のアクセス、学費、倍率、試験内容、願書、おすすめの幼児教室など受験情報です。小学校生活か...

 

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。