\ お得です!! /
当記事では、すだちが独自にまとめた世田谷聖母幼稚園に関する情報です。幼稚園生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。
Contents
\ お得です!! /
世田谷聖母幼稚園の幼稚園情報
アクセス
東京都世田谷区深沢にある私立幼稚園です。
沿革
1949年 | カナダ・モントリオール市に総本部を置く無原罪聖母宣教女会が世田谷区深沢に修道院を開設。無原罪聖母幼稚園開園。 |
1959年 | 世田谷聖母幼稚園と改称。 |
1982年 | 新園舎落成 |
2019年 | 創立70周年 |
世田谷聖母幼稚園の教育方針
教育方針
- カトリックの価値観に基づき、明るく素直で調和のとれた心と身体の発達を目指します。
- モンテッソーリ教育を行う、子どもの内在力への信頼と尊敬を根幹とし、子どもの自発的活動を通して自立を目指します。
- 3歳児からの縦割保育という家庭的な雰囲気の中で、「助けること」「助けられること」の体験を通し、将来に向かう人格形成を目指します。
モンテッソーリ教育
- ただ選ぶだけでなく、もっと自分の力で何かをしたいという成長へのあこがれを持つ幼児期の子どもを適切な環境に置き、その成長を手助けを行う教育法のこと。子どもの中で潜んでいるいろいろな力を目覚めさせ、引き出すとされます。
キリスト教教育
- 子ども達は1日の中で折にふれ、祈りながら園生活を送ります。
- 目標として「清く、明るく、強く」を掲げ、キリスト教的価値観に基づいた明るく素直な調和の取れた心の発達を目指します。
クラス編成
- 3・4・5歳の混合縦割りのクラスで、子どもは互いに認め、補い合って沢山の経験を重ねます。
- 年長へのあこがれ、年少へのいたわり等、尊敬や感謝を自然に体験し、社会の一員としての豊かな心が育っていきます。
世田谷聖母幼稚園の学費
2020年度実績です。
入園料 | 200,000円 |
施設維持費 | 50,000円 |
教育用品代 | 5,000円 |
保育料 [年額] | 360,000円 |
教材費 [年額] | 48,000円 |
施設費 [年額] | 60,000円 |
給食費 [年額] | 20,400円 |
その他、本代、冷暖房費などが別途あります。
入園時初年度納入金合計 743,400円
世田谷聖母幼稚園の進学情報
特に受験に対してアドバイスなどはされていません。
しかしながら、私立小学校・国立小学校に30~40%が進学されています。
世田谷聖母幼稚園のモンテッソーリ教育や園生活も素晴らしい上に、教育熱心なご家族が多く、お受験幼稚園としてとても有名です。
世田谷聖母幼稚園に合格できる幼児教室は?
世田谷聖母幼稚園の募集人員は3年保育男女計約90名、2年保育男女若干名です。
※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
チャイルドアイズ
トップは、チャイルドアイズ。
チャイルドアイズの世田谷聖母幼稚園のここ3年の合格者数推移は’18(1名)→’19(3名)→’20(6名)です。年々増加傾向です。
【チャイルドアイズ】小学校受験コースの評判、料金、合格実績、アクセスなど今日はチャイルドアイズ小学校受験コースの評判や料金、そしてチャイルドアイズの合格実績、アクセスなどの特徴についてまとめたいと思います。
...
ジャック幼児教育研究所
第2位はジャック幼児教育研究所。
ジャック幼児教育研究所の世田谷聖母幼稚園のここ5年の合格者数推移は’16(6名)→’17(7名)→’18(6名)→’19(8名)→’20(3名)です。
2020年はやや減少でしたが2021年の結果が待たれます。
【ジャック幼児教育研究所】2021年度幼稚園合格実績まとめ今回は、首都圏お受験界でトップを走る「ジャック幼児教育研究所」の2021年度合格者数の速報値まとめ(国立幼稚園・私立幼稚園)です。
【...
その他、ピスト教育研究所が続きます。
そのお子様にあった幼児教室選びの参考になれば幸いです。
最新のランキングは以下をご覧ください。
【2021年度】世田谷聖母幼稚園の幼児教室別合格者数まとめ今回は、2021年度入試(2020年11月実施)の世田谷聖母幼稚園の幼児教室別合格者数のランキングです。
今年、2022年度入試や...
【2023年度】世田谷聖母幼稚園に合格する子が通う塾まとめ今回は、世田谷聖母幼稚園を合格するお子様が通う塾、幼児教室を合格者数ランキングから紐解いていきます。
今年、2023年度入試や今後...
世田谷聖母幼稚園の試験内容
世田谷聖母幼稚園の考査は例年11月1日頃に実施されます。
人気幼稚園になりますので幼児教室や過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。
また、面接対策や願書対策は併せて、ぜひ、すだちの絶対合格!!お受験noteもご活用ください。
受験する年の半年前には予想問題集や過去問題集を購入し、目を通しておくことが合格に秘訣です。
created by Rinker
¥10,890
(2022/10/01 22:51:16時点 Amazon調べ-詳細)
(2022/10/01 22:51:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥6,050
(2025/01/16 04:15:36時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/16 04:15:36時点 Amazon調べ-詳細)