当記事では、すだちが独自にまとめたさとえ学園小学校のアクセス、学費、倍率、試験内容、おすすめの幼児教室など受験情報です。小学校生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。
さとえ学園小学校の学校情報
アクセス
埼玉県さいたま市北区にあり、学校法人佐藤栄学園が設置・運営する私立小学校。佐藤栄学園には、栄東中学校、栄東高等学校、埼玉栄中学校、埼玉栄高等学校、栄北高等学校、花咲徳栄高等学校、日本美術専門学校などがあります。
沿革
2003年 | さとえ学園小学校開設。 |
2007年 | 新校舎完成。 |
創立10数年と比較的新しい私立小学校です。
さとえ学園小学校の教育理念・教育目標
建学の精神
人間是宝
校訓
今日学べ
さとえ学園小学校の教育の特色
ノーベル賞を目指す
学びの礎や、きめ細やかで豊かな心を養いつつ、輝きながらたくましく生き抜く人材を育てることを目指します。
21世紀に必要とされる理科的素養と語学力の開発に注力し、6年間で系統的な学びを通じて、自ら学ぶ楽しさを知る子どもを育てています。
複合型教育
相乗効果による子どもたちの可能性の開発を目的に、正課授業とアフタースクールの融合を掲げています。放課後実施されるアフタースクールでは、情操教育や学習のプログラムを多数展開し、子どもたちの興味関心を伸ばしています。
情操教育としては、書道、造形、絵画、ヴァイオリン、クラシック・バレエ、空手、水泳、学習プログラムとしては国語や算数、理科、社会といった基礎教科から派生した講座や発展的内容を取扱います。
親子面接で複合型教育について聞かれることが多いので、しっかり押さえておきましょう。
英語教育
国際理解教育の一環として、全学年週2時間の英語の授業があり、外国人と日本人の教師が指導しています。アフタースクールの英語講座は平日毎日開講しており、週10時間まで受講可能です。
さとえ学園小学校の学費
2017年度の実績です。
入学金 | 250,000円 |
授業料 [年額] | 480,000円 |
施設設備拡充費 [年額] | 180,000円 |
児童会費 [年額] | 10,000円 |
後援会費 [年額] | 5,000円 |
保護者会費 [年額] | 12,000円 |
諸費 [年額] | 150,000円 |
入学時初年度納入金合計 1,087,000円
その他、制服など学校指定品購入費用、寄付金(任意)、複合型教育授業料、教材費などがあります。
さとえ学園小学校の進学先
さとえ学園小学校の特徴は、何といっても埼玉県で有数の進学校である「栄東中学校」を始め、「埼玉栄中学校」など系列の中学校に内部進学できることです。
ただ、内部進学にこだわることなく、外部受験される方も多くいらっしゃいます。
首都圏 難関中学校進学実績ランキングでは12位に位置しています。

さとえ学園小学校の倍率

さとえ学園小学校の募集人員は男女計72名。上記は受験者全体の倍率になります。(男女詳細は非公開)
東京、神奈川、千葉などから多く受験されるため、辞退者が多く出ます。学校側はそれを見込み、募集人員72名に対して合格者を約180名程度出されています。
合格者を180名とした受験倍率が、ここ2年間は1.8倍~1.9倍です。ですので、しっかりと学校研究の上、対策をしないと合格できません。
また、内部進学できる栄東中学校・高等学校から東大合格者数が20名程度安定的に出ており、さとえ学園小学校の人気はますます高まると思われます。
以下の最新倍率の記事をそれぞれ年度毎にお読みいただくとその倍率の上昇が良くわかります。
最新の倍率は以下をご覧ください。



さとえ学園小学校に合格できる幼児教室は?

※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
※ 合格者1名または合格者数を開示されていない幼児教室は含めておりません。
幼児教室別合格実績です。
トップはジャック幼児教育研究所。以前、東京に教室が集中しているジャック在籍生はさとえ学園小学校を受験する事があまりありませんでした。しかし近年では、さとえ学園小学校の人気高騰、東京受験の前の本番練習として受験される方が多くいらっしゃいます。
ジャック幼児教育研究所のここ5年のさとえ学園小学校の合格実績推移は、’16(26名)→’17(29名)→’18(44名)→’19(50名)→’20(39名)です。ここ3年間は40名前後と募集人員の50~60%の合格者を輩出しています。
次に、ウエルストリーム、理英会、スイング幼児教室と続きます。
ウエルストリームは、埼玉県さいたま市北区にあり、埼玉県の小学校受験の有名幼児教室です。さとえ学園以外にも開智、淑徳、星野小学校など志望校別のコースがあります。
1位~4位のうち、東京メインの幼児教室が3校と、さとえ学園小学校が東京受験の方が多く受けられていることを示しています。
大手幼児教室以外にも、少人数の幼児教室でも合格されており、そのお子様にあった幼児教室選びの参考になれば幸いです。
最新のランキングは以下をご覧ください。



さとえ学園小学校の補欠合格
募集人員の72名に対して合格者数は180名程度と、辞退者を見込んだ合格者数を出されています。辞退者が100名を超えることになると補欠合格が回ります。
さとえ学園小学校の試験内容
さとえ学園小学校の考査以前は2つに分かれていました(Ⅰ日程、Ⅱ日程)。しかしながら、人気校となったため、現在では考査日は10月1日に一本化されています。
幼児教室や過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。
また、併せて、ぜひ、すだちの絶対合格!!お受験note®もご活用ください。
年長の春までには過去問題集を購入、一度目を通して、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。
(2024/07/01 07:10:40時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/03/22 10:31:00時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/03/22 18:20:20時点 Amazon調べ-詳細)
ここまでお読み頂きありがとうございました。