洗足学園小学校

【2023年度】洗足学園小学校の倍率と合格するためのお受験塾

洗足学園小学校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、2022年度入試(2021年11月実施)の洗足学園小学校の倍率および受かる子が通うお受験塾別合格者数のランキングです。

今年、2023年度入試や今後に向けて参考にしていただければと思います。

洗足学園小学校の受験倍率の動向

募集人員は男女計約50名(内部進学者除く)です。外部受験生の募集人員です。

洗足学園小学校_受験倍率2022

洗足学園小学校の2017年11月から2021年11月までの受験者数および、受験倍率の推移となっています。受験者数なので、実質倍率です。

合格者数の推移

洗足学園小学校

これは洗足学園小学校の合格者数の推移です。

見ていただくとわかりますが、男女計約50名(半々とすると男子、女子で25名ずつ)の募集人員に対して、毎年およそ倍の合格者が出ています。

これは洗足学園小学校を併願校とされる方が辞退され、繰上りの合格が出ることを意味しています。

一番最初のグラフの受験倍率は、繰り上げを含めた受験倍率であることにご注意ください。

男子

2022年度、男子の受験者数が前年度+36名の341名となっています。前年比で増加し、過去最高の受験者数です。

受験倍率も5.6倍→6.2倍6人に1人が合格する水準で毎年右肩上がりです。さらに、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部、早稲田実業学校初等部などトップ校を併願されている方が受験されるため、ハイレベルな争いとなります。

女子

2022年度の女子受験者数は前年度▲11名の320名となっています。しかし合格者数が55名から50名に減少しているため、受験倍率は上昇しています。

洗足学園小学校は併設の洗足学園中学校が女子校のため、女子にも人気があります。

受験倍率は6.0倍→6.4倍6人に1人が合格する水準です。

洗足学園小学校のお受験塾別合格実績(2022年度)

洗足学園小学校

※ 2022年2月28日時点の各幼児教室HPの公表数字を集計しています。
※ 詳細は各幼児教室HPにてご確認ください。
※ 伸芽会は学校別の合格者数非公開なので、含めておりません。

理英会

トップは理英会

2022年度はジャックとは3名の差でトップになりました。

理英会の洗足学園小学校のここ3年の合格者数推移は’19(47名)→’20(49名)→’21(55名)です。

とうとう理英会が洗足学園小学校でトップとなりました。

外部受験生約50名の募集人員に対して、約110%もの合格者を輩出されています。

ジャック幼児教育研究所

2位はジャック幼児教育研究所

2022年度は理英回の躍進に一歩及ばずでした。それでも外部受験生約50名の募集人員に対して、約104%もの合格者を輩出されています。

ジャック幼児教育研究所の洗足学園小学校のここ6年の合格者数推移は ’16(43名)→’17(61名)→’18(62名)→’19(63名)→’20(52名)→’21(52名)です。

スイング幼児教室

第3位は、スイング幼児教室

スイング幼児教室の洗足学園小学校のここ6年の合格者数推移は ’16(16名)→’17(14名)→’18(48名)→’19(43名)→’20(44名)→’21(48名)です。

2020年秋から+4名の合格者数です。

洗足学園小学校は理英会、ジャック、スイング幼児教室のトップ3が突出しています。

洗足学園小学校の合格する子が通うお受験塾(4位以下)

ICE幼児教室、しながわ・目黒こどもスクールの合格者も目を惹きます。

幼児教室 合格者数
ICE幼児教室 20
しながわ・目黒こどもスクール 11
学びの道教育研究所 4
アリスこどもスクール 3
こぐま会 3
メリーランド教育研究所 3
ミック幼児教室 3
おかがき幼児教室 3
はやて幼児教室 3
わかぎり21 2
富士チャイルドアカデミー 2
リュミエールドチョコリット 2
チャイルドアイズ 2
湘英会 2
佐々木雅子幼児教室 2
ひとみ幼児教室 1
石井美香幼児教室 1
いいだばし幼児教室 1
にじいろ幼児教室 1
慶楓会 1
リトルバード 1
クライスアカデミー 1
米田幼児教室 1
小枝会 1
進学教室ブロッサム 1

洗足学園小学校のお受験塾別合格実績(2021年度)

洗足学園小学校合格実績2021

※ 2020年2月3日時点の各幼児教室HPの公表数字を集計しています。
※ 詳細は各幼児教室HPにてご確認ください。
※ 伸芽会は学校別の合格者数非公開なので、含めておりません。

ジャック幼児教育研究所

トップはジャック幼児教育研究所

外部受験生約50名の募集人員に対して、約104%もの合格者を輩出されています。

上述の通り、繰り上げを含めた合格者数計109名で考えれば47%がジャック在籍生ということになります。

ジャック幼児教育研究所の洗足学園小学校のここ5年の合格者数推移は ’16(43名)→’17(61名)→’18(62名)→’19(63名)→’20(52名)です。

理英会

第2位は理英会

ジャックとは3名の差で、堂々の2位につけています。

そして前年47名合格→49名合格と、今年も安定の合格実績です。

来年には理英会がトップになっている可能性もあります。

理英会
【理英会】2021年度合格実績まとめ今回は、神奈川県を中心に幼稚園受験、小学校受験でトップを走る「理英会」の2021年度合格者数の速報値をまとめていきます。 【2021年...

スイング幼児教室

第3位は、スイング幼児教室

スイング幼児教室の洗足学園小学校のここ5年の合格者数推移は ’16(16名)→’17(14名)→’18(48名)→’19(43名)→’20(44名)です。

2019年から+1名の合格者数です。

ここ3年間、40名の合格者で推移しています。自由が丘校も今年開校となったため、来年はトップになる可能性もあります。

スイング幼児教室 アクセス
【スイング幼児教室】厳しい?指導方法やアクセス方法をまとめました皆様こんにちは、すだちです。 今回は2011年に設立、スイング幼児教室は厳しいと言われていますが、その指導方法の特徴、アクセス方法...

洗足学園小学校は慶應、早実、青学、学習院、暁星、雙葉、白百合、聖心など東京の難関校志望の方がかなりの人数受験されます。

洗足学園小学校の合格者数を見れば、幼児教室の層の厚さがわかります。

ジャック、理英会、スイングの3つ巴になっているのは、これらの教室に模試のトップ層が集まっていることを示唆しています。

もちろん、ジャック、理英会、スイングで併用している方もいらっしゃるので、この3つの合格者の合計が実際の合格者数ではないとは思います。

洗足学園小学校合格者が通う中小規模の幼児教室

洗足学園小学校合格者が通う、教室数が2教室以下の幼児教室は以下です。

注目は、アリスこどもスクールです。慶應、慶應横浜にも毎年合格を出されていますが、9名の合格者はすばらしいです。

たまプラーザの幼児教室
たまプラーザのお受験幼児教室を比較!小学校受験に強い塾。こんにちは、すだちです。 今回は、たまプラーザ、鷺沼近隣で幼稚園受験、小学校受験に強い塾・幼児教室をまとめたいと思います。 ...

またリュミエールドチョコリットは、女子難関校を志望される方が併願校として受験、合格されたものと思います。

幼児教室名 合格者数
アリスこどもスクール 9
しながわ・目黒こどもスクール 7
リュミエールドチョコリット 5
メリーランド教育研究所 3
ひとみ幼児教室 3
石井美香幼児教室 2
いいだばし幼児教室 2
さつき会幼児教室 2
くすみ幼児教室 2
インターナショナルプリスクールアカデミー 2
オーダーメード 小学校受験 家庭教師 1
桐杏学園 1
ピスト教育研究所 1
ミック幼児教室 1
湘英会 1
にじいろ幼児教室 1
おかがき幼児教室 1
ノイ幼児教室 1

洗足学園小学校のお受験塾別合格実績(2020年度)

洗足学園小学校合格実績2020

※ 詳細は各幼児教室HPにてご確認ください。
※ 伸芽会は学校別の合格者数非公開なので、含めておりません。

こちらは2019年11月入試の幼児教室別合格者数ランキングです。

これを見ていただくとジャック、理英会、スイングが洗足学園小学校に強い幼児教室になります。

また、中小規模の幼児教室で洗足学園小学校に合格者を輩出しているところが、大手幼児教室と併用している教室になると思います。是非ご参考ください。

以上、幼児教室選びの参考にしていただければと思います。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。