過去問対策

【東京女学館小学校】2022年度一般入試の入試問題、試験内容について

東京女学館小学校
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、東京女学館小学校の2022年度(2021年秋実施)一般入試の入試問題、試験内容についてです。

2022年度の東京女学館小学校の入試では運動・体操、自由遊び、個別テストになります。

理英会が入試問題速報として発表しており、その内容についてみていきたいと思います。

来年度、2023年度入試に向けて、参考にしていただければ幸いです。

東京女学館小学校の運動・体操

2022年度の東京女学館小学校の運動・体操の考査は準備体操と運動に分かれています。

準備体操

  • 手の運動(グーパー、ぶらぶら)
  • ジャンプ
  • ケンケン
    など・・・

いわゆる準備体操で考査前の身体をほぐす運動です。ここで差はつかないと思いつつも、気が緩むとお友達とお話しをしたりしながら準備体操をしてしまうお子様もいらっしゃいます。その場合は減点になりますので、気を付けましょう。

運動・体操

  • リレー ・・・さいころで
    1か2が出たら、黄色コーン
    3か4が出たら、緑色コーン
    5か6が出たら、桃色コーンを走って回ってくる
  • くま歩き→スキップ
  • けんすい
    5秒、あごまで出す、足は曲げる

リレー

サーキット運動ですので、しっかりと体操教室で練習しておきましょう。

くま歩き、スキップ

女子校の考査でもくま歩きは出題されます。スキップと共に、以下の動画をご参考ください。

けんすい

けんすいはまだまだ腕の力が弱いお子様だと5秒、顎を出して耐えることは難しかったのではないかと思います。

けんすいで差がついたと思います。

いっそのこと、ご自宅に運動セットを購入してしまうという手もあります。

場所があれば購入してしまうといつでもできて、親子のスキンシップにもなり、お子様も上達して一石二鳥だったりします。一緒にマットがセットになったものを購入しましょう。

東京女学館小学校の自由遊び

折り紙やあやとりで待ち時間に時間を潰します。この間も考査対象となっています。

created by Rinker
トーヨー(Toyo)
¥429
(2025/03/22 19:11:03時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥2,310
(2025/03/21 23:40:24時点 Amazon調べ-詳細)

東京女学館小学校の個別テスト

2022年度の東京女学館小学校の個別テストは以下がお題でした。

  • 面接
  • ペーパー

ペーパーテストの内容については最新の過去問題集をご参照ください。

まとめ

伝統と由緒ある東京女学館小学校。お嬢様学校としての人気は根強いものがあります。

しっかりと対策しておきましょう。

created by Rinker
こぐま会
¥3,300
(2025/03/22 05:26:20時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,870
(2025/03/22 05:26:21時点 Amazon調べ-詳細)

東京女学館小学校
【東京女学館小学校】学費、倍率、試験内容、補欠、幼児教室など受験情報まとめ当記事では、すだちが独自にまとめた東京女学館小学校のアクセス、学費、倍率、補欠、試験内容、おすすめの幼児教室など受験情報です。小学校生活...
すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。