今回は、青山学院初等部の2025年度入試に向けて2024年度入試問題、試験内容を見ていきたいと思います。
理英会の入試速報からまとめていきます。
例年通り、適性検査A、適性検査Bのテストとなりました。
- 適性検査A:ペーパーテスト
- 適性検査B:行動観察テスト、運動・体操テスト
以下から見ていきましょう。
ペーパーテスト
青山学院初等部の2024年度試験内容、ペーパーテストの内容は以下です。
以前は個別テストでしたが、ペーパーテストに変更になりました。青山学院中等部の偏差値が上昇しており、それに対応するために、初等部でもペーパーテストの素養をみているとのことです。
- 話の記憶
- しりとり
- 重ね図形
- 点図形
- 映像の記憶
- 言葉の記憶(音声で出題)
以下は理英会のばっちりくんドリルになります。基礎、応用ともにしっかり対策しておきましょう。
お話の記憶
分類 | 基礎編 | 応用編 |
話の記憶 | ・お話の記憶(基礎) | ・お話の記憶(応用) |
短文の記憶 | ・短文の記憶(基礎) | ・短文の記憶(応用) |
長文の記憶 | ・長文の記憶(基礎) | ・長文の記憶(応用) |
しりとり
分類 | 基礎編 | 応用編 |
音・しりとり | ・音・しりとり(基礎) | ・音・しりとり(応用) |
音・しりとり② | ・音・しりとり2(基礎) | ・音・しりとり2(応用) |
重ね図形
分類 | 基礎編 | 応用編 |
重ね図形 | ・重ね図形(基礎) | ・重ね図形(応用) |
折り重ね図形 | ・折り重ね図形(基礎) | ・折り重ね図形(応用) |
点図形
分類 | 基礎編 | 応用編 |
点図形 | ・点図形(基礎) | ・点図形(応用) |
点図形の発展 | ・点図形の発展(基礎) | ・点図形の発展(応用) |
映像の記憶
分類 | 基礎編 | 応用編 |
映像の記憶 | ・映像の記憶(基礎) | ・映像の記憶(応用) |
言語
分類 | 基礎編 | 応用編 |
言葉 | ・言葉(基礎) | ・言葉(応用) |
音・しりとり | ・音・しりとり(基礎) | ・音・しりとり(応用) |
音・しりとり② | ・音・しりとり2(基礎) | ・音・しりとり2(応用) |
理英会ばっちりくんドリルは以下からもご購入いただけます。
どうぞご覧ください。
行動観察テスト
青山学院初等部の2024年度試験内容、行動観察テストの内容は以下です。
- 自己紹介
- 写真撮影ごっこ
- 絵本の読み聞かせ
青山学院初等部の行動観察テストは独特であり、青山学院初等部に強い幼児教室で対策しておく必要があります。幼児教室については、絶対合格!!お受験note®をご参考ください。
制作テスト
青山学院初等部の2024年度試験内容、制作テストの内容は理英会の速報では非公開でした。過去問題集で確認しましょう。
運動・体操テスト
青山学院初等部の2024年度試験内容、運動・体操テストの内容は以下です。
- くま歩き
- リレー
- 連続運動
- 模倣体操
- 片足立ち
どれも基本的なものですので、幼児教室で対策しましょう。
青山学院初等部はできる・できないそのものよりも、サーバントリーダーの資質があるか、を評価していると思われます。
青山学院初等部の過去問題集
遅くとも年長の夏には過去問題集を購入、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。
(2025/01/23 00:13:58時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
青山学院初等部は倍率も依然高く、試験も青山学院初等部対策をしておかなければ、ご縁を頂けません。
ブログに書ききれない内容は、絶対合格!!お受験note®プレミアムプランメンバーシップ限定記事をご覧ください。
ここまでお読み頂きありがとうございました。