当記事では、すだちが独自にまとめた成蹊小学校のアクセス、学費、倍率、補欠、試験内容、おすすめの幼児教室など受験情報です。小学校生活から受験情報まで合格に役立つ情報をご紹介します。
成蹊小学校の学校情報
アクセス
東京都武蔵野市吉祥寺北町三丁目にある学校法人成蹊学園が運営する私立小学校。安倍晋三首相が小学校から大学まで成蹊学園出身であることは有名ですね。その他、政財界、芸能、学界など著名人が多数卒業されています。
沿革
1906年 | 中村春二、今村繁三の援助を得て、学生塾を開塾。 |
1907年 | 学生塾を「成蹊園」と命名。 |
1912年 | 成蹊実務学校を創立。精神統一の静坐法「凝念法」開始。 |
1913年 | 「心の力(心力歌)」完成。 |
1914年 | 成蹊中学校開校。 |
1915年 | 成蹊小学校開校。第1回「夏の学校」実施。 |
1917年 | 成蹊実業専門学校・成蹊女学校開校。 |
1925年 | 成蹊高等学校開校。 |
1947年 | 校歌制定。 |
1948年 | 「桃の会」(児童自治会)組識。 |
1949年 | 成蹊大学開学。 |
2001年 | 広報誌『すもも』創刊。 |
2002年 | 全学年で「英語科」「こみち科」実施。 |
2015年 | 成蹊小学校創立100周年 |
成蹊小学校の伝統は100年を超えて現在まで受け継がれています。
成蹊小学校の教育理念・教育目標
成蹊小学校の教育理念
成蹊小学校は「個性の尊重」「品性の陶冶」「勤労の実践」「師弟の心の共鳴」「自奮自発の精神の涵養」という5つの大きな柱を教育理念としています。
成蹊小学校の考える子ども像
- 「私の考え」を持ち表現できる子ども(自立)
- 集団の中で自分を活かすことのできる子ども(連帯)
- 生活の中で創意工夫できる子ども(創造)
成蹊小学校の教育の特色
ゆとりある28人4学級
1学級28人(1~3年)・32人(4~6年)4学級と、一人ひとりの子どもに目が行き届く少人数体制の授業となっています。
こみち授業
自然に親しんだり、身の回りの事物や現象に興味・関心を持って探求したり、集団の中で協調しながら自分を表現したり、個性的な子どもを育てることを目標としています。低学年で行われる「栽培」という授業では、種まきから食べるまでの実体験を通し一つひとつの知識をつなげ知恵にしていきます。
凝念
授業の前に集中力を高める、精神集中法の黙想のような「凝念」。一人ひとりが持っている精神力(尊い心)と、それを養うことによって得られる境地について歌った「心力歌」を授業開始時に唱えます。
桃の会
児童が運営する自治組織。学校生活の中で起こる様々な問題・課題について、自分たちで考え解決する力を身につけ、組織の中での自分の役割を学ぶことができます。1~4年生は「学級桃の会」として、主にクラス内の話し合いや係活動に取り組み、5~6年生は「学校桃の会」として園芸、飼育、生活、給食、放送など児童が自主的に問題解決に取り組まれています
国際理解教育
成蹊小学校には別に国際学級があるように、英語教育に力を入れられています。通常のクラスでも全学年にネイティブスピーカーの先生がいらっしゃり、さらに成蹊大学の学生がティーチングアシスタントに入り、英語教育の環境が整えられています。
成蹊小学校の学費
入学金 | 300,000円 |
授業料 [年額] | 730,000円 |
施設費 [年額] | 210,000円 |
入学時初年度納入金合計 1,240,000円
上記のほかに、PTA会費、給食費、ICタグ利用料などが掛かります。
成蹊小学校の進学先
卒業生の約90パーセントが成蹊中学校に進学します。
成蹊小学校の倍率
募集人員は、男子56名、女子56名、計112名です。
男子はここ3年間は横ばい、5倍を超えています。2019年11月受験では5.6倍と狭き門となっています。
女子はここ3年間人気が高まり、年々倍率が高くなっています。2019年11月受験では男子とほぼ同じ、5.5倍と狭き門となっています。
男女ともに数年来の人気は衰える事が無さそうです。
[box04 title=”最新の倍率は以下をご覧ください。”][/box04]
成蹊小学校に合格できる幼児教室は?
※ 各幼児教室のHPより集計。直近の人数など詳細は各幼児教室のHPをご参照ください。
※ 合格者1名または合格者数を開示されていない幼児教室は含めておりません。
成蹊小学校の幼児教室別合格実績です。
ジャック幼児教育研究所53名合格、メリーランド教育研究所52名合格と、それぞれ約45%を占めています。両幼児教室を併用されている方もいらっしゃるかもしれませんが、単純計算ではありますが、成蹊小学校合格者の約90%以上がこの2つの教室で占められています。
成蹊小学校が第一志望であれば、どちらかの幼児教室に入ることが合格への近道なのかもしれません。
以降、スイング幼児教室、理英会、ミセスサリヴァンと続きます。
ミセスサリヴァンは女性講師の先生方を中心に、お母様に寄り添った幼児教室で、ここ数年、成蹊小学校のみならず、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部、早稲田実業学校初等部など上位校への合格者数を飛躍的に伸ばしておられます。
成蹊小学校の試験内容
成蹊小学校の考査は2日間にわたります。
・1日目 11/1 男子(午前)、女子(午後)
・2日目 11/2~4のうち1日 男女混合 + 親子面接
過去問題集を購入してしっかり対策していきましょう。
夏までには過去問題集を購入、一度目を通して、試験までに対策をしておくことが合格の秘訣です。
(2024/09/07 22:22:50時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/09/07 22:22:51時点 Amazon調べ-詳細)
ここまでお読み頂きありがとうございます。
ぜひブログランキングへ投票お願いします。