学習院初等科

学習院初等科の校風である「科訓」について

学習院初等科
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちわ、すだちです。

今日は、学習院初等科の校風についてです。

願書や面接では、学習院初等科の校風を理解し、求めるお子様像を理解しておくことが必須です。また「科訓」というものがあり、こちらも覚えておく必要があります。まさに学習院が求めるお子様像を謡っているからです。

学習院初等科の校風とは?

等身大の教育

  • 真実を見分け、自分の考えを持つ子供
  • 精神的貴族
  • 基礎学力の徹底

良いことも悪いこともありのままに受け止める気風です。そして、強者が弱者に対する責任を持つこと、差別や見下したりしないことなどを「精神的貴族」として表現されています。

共通の基盤を重視

  • 個性より以前に共通の基盤を重視
  • 社会性
  • 倫理観

近年よく言われる「個性の尊重・創造性の重視」は、次元の高さが必要であり、その礎となる「基盤」を重視する。「基盤」には基礎学力の裏付けが必要である。

伝統を守る

必要ならば、よく吟味して新しいものを取り入れることを大切にされています。

学習院初等科の科訓とは?

学習院初等科の校風を現すものに科訓があります。以下にご紹介します。

学校にいるとき

  • 真心は礼に現れる
  • 姿勢を正しく心を落ち着けて
  • 油断をするな、先生の言葉は一語も聞き落とさずに
  • 騒いで人の心を乱すな、人なきように静かにせよ
  • 責任感は尊い特である
  • 友達の物を黙って使うな、自他の区別を明瞭にせよ

通学途中

  • 交通の規則に従う者は我らの誇りである
  • 車中にては初等科生足る品格を保て
  • 口と挙動を慎み、他人に不快の気持ちを与えるな

家庭にいるとき

  • 父母の恵みは山より高く海よりも深い
  • 復習は子供の大切な努めである
  • 天地の恵みに感謝して飯一粒も粗末にするな
  • 自分でできることは自分でせよ
  • あやまちはすぐに改めよ
  • 態度と言葉を立派にせよ

以上のような学習院初等科の校風を知るには、以下の書籍がおススメです。

created by Rinker
¥165
(2024/10/12 17:39:21時点 Amazon調べ-詳細)

学習院初等科元科長の川嶋先生の著書。学習院初等科の校風が良くわかります。

created by Rinker
¥4,980
(2024/10/12 17:39:21時点 Amazon調べ-詳細)

学習院初等科出身山本さんの著書。学習院初等科を目指す上での留意点などがよくわかります。

願書を書く上で、そして両親面接で学習院初等科の校風を知っておくことは必須ですので、必ず読むようにしてください。

ここまでお読み頂きありがとうございます。ぜひブログランキングへ投票お願いします。

すだちのお受験ノウハウすべてお伝えします。
こちらの記事もおすすめ
テキストのコピーはできません。