\ お得です!! /
今回は、青山学院横浜英和小学校の2022年度(2021年秋実施)入試問題、試験内容についてです。
青山学院横浜英和小学校の入試ではペーパーテスト、運動・体操、制作になります。
理英会が入試問題速報として発表しており、その内容についてみていきたいと思います。
来年度、2023年度入試に向けて、参考にしていただければ幸いです。
\ お得です!! /
青山学院横浜英和小学校のペーパーテスト
ペーパーテストは以下の単元から出題されています。出題範囲が広いのでしっかりと対策をしておきましょう。
- 数量(和、差、あまりなど)
- ものの見え方(積み木)
- 点図形(折りたたみ、立体図形)
- 重ね図形(重ならないところを見つける)
- 平面構成
- 長いお話の記憶
※以下の各分類のリンクから購入できるようにしています。
分類 | こぐま会 | 理英会 |
数量 | 84 仲間あつめ 29 仲間はずれ 16 分類計数1 17 分類計数2 10 同数発見 38 数の構成 05 数の多い少ない 35 一対多対応 46 数の増減 93 数の総合問題 63 数の複合 |
09,10 計数 11,12 数の増減 13,14 数の分割・束 15,16 数の比較・釣合 17,18 数の応用 |
ものの見え方(積み木) | ・8個のつみ木18 ・つみ木パズル32 ・つみ木の数65 ・21四方からの観察1 ・92四方からの観察2 |
・見え方の推理(基礎) ・見え方の推理(応用) ・立体図形(基礎) ・立体図形(応用) |
点図形、立体図形 | ・点図形1 ・点図形2 ・点図形3 |
・点図形(基礎) ・点図形(応用) ・点図形の発展(基礎) ・点図形の発展(応用) |
重ね図形 | ・47重ね図形 ・39線対象 ・98図形構成 |
・重ね図形(基礎) ・重ね図形(応用) |
平面構成 | ・36図形分割1 ・96図形分割2 ・97図形分割3 ・98図形構成 |
・図形の分割(基礎) ・図形の分割(応用) ・折り目の推理(基礎) ・折り目の推理(応用) |
お話しの記憶 | ・お話の内容理解14 ・お話の内容理解15 ・点検ノート1 ・点検ノート2 |
・お話の記憶(基礎) ・お話の記憶(応用) ・短文の記憶(基礎) ・短文の記憶(応用) ・長文の記憶(基礎) ・長文の記憶(応用) |
上記は、理英会から考査を受験されたお子様からの聞き取りなので、他にも問題は出題されていたと思います。
青山学院横浜英和小学校の運動・体操
テニスボールの投げ上げ
ボールの投げ上げは小学校受験では基本ではありますが、テニスボールであることから戸惑ったお子様もいらっしゃったかもしれません。色々なボールで試しておきましょう。
ボールの投げ上げは以下の動画をご参照ください。
線の上を歩く
線の上を歩くのは、意識的にしなければ歩けません。案外、バランスを崩します。
幼児教室では平均台の上を歩く、を練習していれば大丈夫です。
青山学院横浜英和小学校の制作
2022年度入試の制作は以下がお題でした。
- 魚屋に売っているものを選び、はさみで切る
- 折り紙を三角に3回折る
- 上記をビニール袋に入れて、ひもでちょう結びする
楽しみながら取り組むこと、丁寧に粘り強く取り組むこと、先生の指示を聞くこと、後片付けが出来ることが大切です。
はさみの使い方については、以下の動画が参考になります。
ちょうちょ結びはこちらが参考になります。
まとめ
青山学院横浜英和小学校の入試では例年、個別試問(子どものみの面接)がありましたが、2022年度は実施されませんでした。
青山学院横浜横浜英和小学校の難易度は年々上昇しています。
しっかりと対策をしておきましょう。
created by Rinker
¥13,200
(2025/01/14 16:58:15時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/14 16:58:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥48,400
(2025/01/14 16:58:15時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/14 16:58:15時点 Amazon調べ-詳細)
【青山学院横浜英和小学校】倍率、学費、試験内容、進学先、幼児教室などお受験情報まとめ当記事では、すだちが独自にまとめた青山学院横浜英和小学校のアクセス、学費、倍率、進学先、試験内容、おすすめの幼児教室など受験情報です。小...