今回は、首都圏小学校受験の塾でここ数年飛躍的に合格者数を伸ばしている「スイング幼児教室」についてお伝えします。
スイング幼児教室の特徴は?
スイング幼児教室は、代表の矢野文彦さんが中心となり、マーケティング、人事など様々な業界から人が集まり、2011年に設立されました。設立約10年とまだ若い幼児教室です。
スイング幼児教室の設立理念は矢野代表自らが語っています。
「僕らが社会に出て大切だと気付いたのは、いわゆる学力ではなく、自ら決断し、自ら責任を持ち、自ら行動する力、一言でいえば自律です。日々の失敗や成功を繰り返しながら、そのことを痛感してきました。しかし、そうした人間の能力が試されるのは、いわゆる“多面評価”が行われる小学校受験と就職試験のときだけ。ならば教育の“入り口”で、僕らが貢献できることがあるはずだ、と考えたのです」。
(ダイヤモンドオンラインより)
スイング幼児教室の教育理念は以下です。
・正解を求めるのではなく、試行錯誤により「自分で考える力」をつけます。
・好奇心を育て、チャレンジする気持ちを大事にします。
・小学校受験で終わらない「学ぶ力の基礎」を育てます。
「小学校受験で終わらない学ぶ力の基礎」を作るという考え方は、すだちはとても好きです。
そして、子どもを伸ばす3つのポイントとして、
enjoy
最初はできなくて当然。できないことをできるようになる喜びを知る。
creative
個性を追求し、自分らしく表現できるようになる。
support
子供だけでなくご両親もサポート。だから家族一体となって取り組める。
家族一体となって、受験生活を乗り切る必要があるため、このポイントは大切ですね。
スイング幼児教室はクラスはどうなっているのか?
設立約10年で急速に合格者数を伸ばすスイング幼児教室。
2020年度のクラス構成を見てみます。
年少
クラス名 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
総合 | 絵画・工作、巧緻性、ペーパーなど、小学校受験準備のための総合クラスです。 | 33,000円 |
受験体操 | 「指示行動」「模倣体操」「ゲーム」「創作ダンス」「リトミック」などを取り入れた、小学校受験の基礎をしっかりと身に付けるためのクラスです。 | 22,000円 |
(参照:https://www.swing-youjikyousitu.com/)
年少で、総合クラスと受験体操クラスを取ると、月額55,000円ですが、これはジャック幼児教育研究所の年少時の費用とあまり変わりません。
年中
クラス名 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
ペーパー | 学校受験に必要とされる様々な分野(数・記憶・言語・図形・常識・推理・思考など)について総合的に取り組む。 | 27,500円 |
受験体操 | 指示行動」「ゲーム」「模倣体操」「創作ダンス」「リトミック」なども取り入れた「受験直結型」の体操クラス。 | 22,000円 |
行動観察・生活 | 行動観察・発表・生活・指示行動。自分自身を表現すること、チームワークの楽しさを学ぶ。 | 22,000円 |
慶應プレ | 絵画、工作、生活巧緻性、行動観察を組み合わせた総合クラス | 27,500円 |
(参照:https://www.swing-youjikyousitu.com/)
年中で慶應コースが出てきます。慶應義塾幼稚舎、慶応義塾横浜初等部を目指す場合、2年間かけて試験対策をしていくことが通常です。
全てのコースを取ることはないと思いますが、受験体操、慶應プレを取ると49,500円、ペーパーと行動観察・生活、受験体操を取ると、71,500円と高額になります。
年長
クラス名 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
難関総合 | 絵画・工作の技術面の向上はもちろん、巧緻性、行動観察(グループ絵画、グループ制作、発表)の対策までを組み合わせた、小学校受験対策のための総合クラスです。 | 30,800円 |
ペーパー | 新年長の3月までに小学校受験に必要なレベルまで学力や思考力を引き上げることを目指し、高倍率の難関校合格に合わせた成績上位生の為のクラスです。 | 35,200円 |
行動観察 | スイング幼児教室の行動観察では、「みんなで仲良く頑張る」という当たり前の事を目指すのではなく、目的に向けてどのような手段を取り、どのように他者と協力し、どのように達成していくのかを考えさせ、徹底的に指導していきます。 | 33,000円 |
慶應体操 | 慶應体操のカリキュラムは、慶應はもとより、小学校受験で出題される良質な体操考査を軸に構成されます。また身体能力の向上のみに留まらず、「集中力」「忍耐力」「決断力」「行動力」という精神的成長や、集団でのゲームや競争、指示行動等による、社会的発達を促す為のカリキュラムを凝縮する事で合格を目指します。 | 27,500円 |
K(慶應) | スイング幼児教室は、慶應義塾幼稚舎や慶應義塾横浜初等部への合格率が高いのか。 それは、「他者とは違う自分らしさ(個性)」を徹底的に追求していくからです。子どもたちは自分の興味関心や経験・体験したことを探究・追求します。 | 38,500円 |
W(早稲田) | 早稲田実業学校初等部の考査で一貫して問われているのは「子供を1人の人間として扱い、日々の生活の中で丁寧に向き合っているか」です。また、出題内容が幅広いため、オールジャンルを高いレベルで対応できる総合力を作ります。 | 33,000円 |
女子総合 | スイング幼児教室の女子校総合クラスは巧緻性に偏重せず、「ペーパー」「生活巧緻性」 「行動観察」 「親子活動(母子・父子活動)」「面接演習」「リトミック」 「発表」など幅広く取り入れ、対象とされる女子校全てに対応する特化型クラスです。 | 33,000円 |
(参照:https://www.swing-youjikyousitu.com/)
ジャック幼児教育研究所と同じく、年長は時間も長くなり、そのため費用も上がります。また、一つ一つのコースが深さを求めていくため、コース分類が多くなります。どのコースを取るかによって費用は大きく変わってきます。
【2020年度版最新】スイング幼児教室合格実績
スイング幼児教室の2020年度(2019年11月試験)の合格実績です。
(参照:https://www.swing-youjikyousitu.com/)
スイング幼児教室は正規合格のみの合格者数です。補欠合格は含まれていません。もし、補欠も含めるとさらに合格者数は伸びます。
合格者数を多い順に並べていますが、難関校が多いことが良くわかります。特に慶応義塾幼稚舎、慶応義塾横浜初等部、早稲田実業学校初等部、洗足学園小学校で大きな実績が出ています。
学校名 | 合格者数 |
洗足学園小学校 | 43 |
慶應義塾幼稚舎 | 35 |
暁星小学校 | 29 |
慶應義塾横浜初等部 | 29 |
早稲田実業学校初等部 | 27 |
学習院初等科 | 22 |
横浜雙葉小学校 | 19 |
精華小学校 | 16 |
桐蔭学園小学部 | 16 |
さとえ学園小学校 | 16 |
青山学院初等部 | 14 |
森村学園初等部 | 14 |
成蹊小学校 | 13 |
東京女学館小学校 | 13 |
目黒星美学園小学校 | 13 |
立教小学校 | 12 |
聖心女子学院初等科 | 11 |
雙葉小学校 | 10 |
立教女学院小学校 | 10 |
東京農業大学稲花小学校 | 10 |
東京都市大学付属小学校 | 8 |
筑波大学附属小学校 | 8 |
横浜英和小学校 | 8 |
白百合学園小学校 | 7 |
東洋英和女学院小学部 | 7 |
桐朋学園小学校 | 4 |
品川翔英小学校 | 4 |
玉川学園小学部 | 4 |
東京学芸大学附属世田谷小学校 | 4 |
カリタス小学校 | 4 |
西武学園文理小学校 | 4 |
日本女子大学附属豊明小学校 | 3 |
桐朋小学校 | 3 |
成城学園初等学校 | 3 |
開智望小学校 | 3 |
田園調布雙葉小学校 | 2 |
光塩女子学院初等科 | 2 |
トキワ松学園小学校 | 2 |
聖ドミニコ学園小学校 | 2 |
帝京大学小学校 | 2 |
湘南白百合学園小学校 | 2 |
聖ヨゼフ学園小学校 | 2 |
浦和ルーテル学院小学校 | 2 |
開智小学校 | 2 |
暁星国際小学校 | 2 |
江戸川学園取手小学校 | 2 |
昭和女子大学附属昭和小学校 | 1 |
新渡戸文化小学校 | 1 |
星美学園小学校 | 1 |
宝仙学園小学校 | 1 |
文教大学付属小学校 | 1 |
東京創価小学校 | 1 |
川村小学校 | 1 |
東京学芸大学附属竹早小学校 | 1 |
日本大学藤沢小学校 | 1 |
捜真小学校 | 1 |


ここまでお読み頂きありがとうございます。ぜひブログランキングへ投票お願いします。
ぜひご覧ください。