\ お得です!! /
こんにちは、すだちです。
今日は2020年度、入学初年度の学費と寄付金の合計ランキングです。
寄付金は任意ではありますが、最低口数は納めることがほとんどですので、必要経費と見なして学費の一部として計算する必要があります。
入学初年度は何かとお金が掛かるので、ぜひ、以下ご参考ください。
\ お得です!! /
2020年 首都圏主要小学校の学費と寄付金合計金額ランキング
順位 | 学校名 | 入学初年度学費(円) | 寄付金(円) | 合計金額(円) |
1 | 慶應義塾横浜初等部 | 1,860,000 | 300,000 | 2,160,000 |
2 | 学習院初等科 | 1,526,000 | 500,000 | 2,026,000 |
3 | 桐蔭学園小学部 | 1,509,600 | 400,000 | 1,909,600 |
4 | 東京農業大学稲花小学校 | 1,599,400 | 300,000 | 1,899,400 |
5 | 早稲田実業学校初等部 | 1,396,000 | 500,000 | 1,896,000 |
6 | 成蹊小学校 | 1,373,720 | 500,000 | 1,873,720 |
7 | 青山学院初等部 | 1,473,000 | 400,000 | 1,873,000 |
8 | 慶應義塾幼稚舎 | 1,546,480 | 300,000 | 1,846,480 |
9 | 成城学園初等学校 | 1,240,000 | 500,000 | 1,740,000 |
10 | 立教女学院小学校 | 1,422,400 | 300,000 | 1,722,400 |
11 | 東京女学館小学校 | 1,461,000 | 250,000 | 1,711,000 |
12 | 東洋英和女学院小学部 | 1,405,000 | 300,000 | 1,705,000 |
13 | 聖心女子学院初等科 | 1,158,000 | 500,000 | 1,658,000 |
14 | 立教小学校 | 1,488,800 | 100,000 | 1,588,800 |
15 | 玉川学園小学部 | 1,340,000 | 200,000 | 1,540,000 |
学費ランキングとはまた異なった並びになったと思います。
15位まで記載しておりますが、16位以降も100万円以上と、首都圏の私立小学校は入学初年度にはかなりのお金がかかります。
また、寄付金も任意とはいえ毎年ですので考慮には入れておく必要があります。
【小学校受験】2020年 首都圏主要小学校の学費ランキング(入学初年度)今日は2020年度、最新の入学初年度学費ランキングです。
2020年度 首都圏主要小学校の学費(入学初年度)ランキング
...
【小学校受験】2020年 首都圏主要小学校の寄付金ランキングこんにちは、すだちです。
今日は2020年度、最新の寄付金ランキングです。
学費はそれほど高くなくても、寄付金を入れると高く...
ここまでお読み頂きありがとうございます。ぜひブログランキングへ投票お願いします。